2024年12月02日

笠間の栗は日本一!!

茨城県は、収穫量全国1位をの栗の産地です。その中でも笠間市は代表的な栗の産地として知られています。

そんな笠間市へ遊びに行ってきました



まず最初に訪れたのは、『道の駅かさま』

IMG_20241012_154036





栗をいろいろ食べたいな、と思ったのですが、やはり人気の高い道の駅、そして人気の高いスイーツも多いので、

IMG_20241012_142000


IMG_20241012_152318


ご覧の通りの結果となりまして



キッチンカーで販売していたこちらのモンブラン、糸のような細さですね!!

IMG_20241012_153104


しかし、この行列です

IMG_20241012_153110





品切れと行列を確認後、とりあえずお昼をいただきます

フードコートも混んではいますが、『活龍』さんの担々麵が気になったので並んでみます!!

IMG_20241012_151117



こちら、『純モンブラン贅沢タンタン麺』です

IMG_20241012_145005


砂糖不使用の栗だけを絞ってあります!!

たっぷりの栗をスープに溶かして食します。栗の純粋な甘さが担々麺をまろやかに濃厚にしてくれますとっても美味でした




食後は直売所を見て回ります

IMG_20241012_151150


IMG_20241012_152653


開放感のあるおしゃれな空間ですね

野菜や食品がたくさん!!見ているだけでも楽しいですよね




道の駅周辺も散策してみます

お土産も買えるカフェ『ポーターハウス』が近くにありましたので行ってみましょう!!

IMG_20241012_155347-2


電飾がおしゃれ

IMG_20241012_154337


かわいい雑貨も売っているようですね!!

IMG_20241012_154343





食品もありますね!!

IMG_20241012_154412


IMG_20241012_154550


焼きメレンゲとかプリンとか、卵を使ったお菓子が売りなのかな?

モンブランもありますね

せっかくなので、ここでモンブランをいただきます

IMG_20241012_155620


ゴロッとした栗も乗っていて美味しかったですよ




帰りにも寄り道

『木内酒造 八郷蒸留所』さんへ閉店ギリギリの滑り込み!!

IMG_20241012_165540


IMG_20241012_165528





おしゃれな店内ですね

IMG_20241012_165302


IMG_20241012_165250


サクッと店内を見て回ります!!

IMG_20241012_165151


IMG_20241012_165226





そしてサクッとお土産のお酒を購入しました

IMG_20241013_080323





あ、ちなみになんですけど、東京駅構内のグランスタで木内酒造さんのお酒が購入できるようです

IMG_20241013_151249


お酒がなくなったら買いに行かなくちゃ!!




東京からも近い茨城県、見どころがたくさんありますし、また遊びに行きたいですね





👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!

通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!ご登録からお進みください。









askulryoko at 08:00│Comments(0) 本社オフィス(墨田区) | ライフスタイル・暮らし

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔