2021年04月07日
タリーズコーヒー 〜ハウスブレンド〜

コーヒーメーカーがタリーズのだし、タリーズのコーヒー飲まなくちゃね

という理屈のもと、タリーズコーヒー豆を購入しました

ハウスブレンドを選んだので、
苦みや酸味のバランスがよく、マイルドで飲みやすいです

「フードペアリング」について
タリーズコーヒーのホームページを拝見しました

大事なのは、コーヒーのイメージに近いものを選ぶこと

シンプルなパンやお菓子には、浅煎りですっきりと飲みやすいコーヒー。
クリームなどをたっぷりと使った甘みの強いスイーツには、
深煎りで重量感のあるコーヒーを合わせる。
など、 コーヒーとフードの相性を考慮しながら組み合わせることで、
どちらもより一層味わい深く楽しむことが出来るそうです

先日のブログでもご紹介しました、『お菓子BOX』の中から、
コーヒーにあったお菓子をチョイスして楽しみたいと思います

ちょっとした工夫で、仕事の合間の息抜きでも充実させたいですね

タリーズコーヒー ハウスブレンド
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。