2018年05月17日

福岡の巨大な涅槃像!

博多駅から電車で約25分で篠栗町に到着します。
自然が綺麗でみどころもたくさん!

篠栗にはまるで四国のように、八十八ヶ所の霊場があります。
そしてその1番札所こそが、ここ、南蔵院です。
巡礼の起点ということもあり霊場の中では最も広く立派で、なにより全長41メートルの日本一大きな釈迦涅槃像が有名です。

南蔵院に近づいていくとその巨大な風貌が木々の間から見えてきます。

そしてこちらが全貌。

IMG_8486

IMG_8480

IMG_8471

涅槃の姿とは、お釈迦様が亡くなる前の様子。右手で頭を支えて、頭を北に向けるスタイルが涅槃像の基本だそうです。。


また、南蔵院では長年にわたりミャンマーやネパールの子供たちに医薬品、ミルク、文房具などを贈り続けたお礼として、
ミャンマー国仏教会議よりお釈迦様、阿難様、目連様の三尊者の仏舎利の贈呈を受けています。


この仏舎利をおまつりするために平成7年に釈迦涅槃像が建立されたそうです。
500円で入場できる胎内に祀られています。写真撮影は禁止でした。

IMG_8490

IMG_8491


IMG_8498

巨大な招き猫の像や植物、みどころがたくさんあり、レストランやお土産屋さんもあります。
付近にはその他の観光名所も複数あるので是非週末にお出かけください!


******************************
南蔵院( なんぞういん )
住所:福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035
電話:092-947-7195
駐車場:無料駐車場あり
http://www.nanzoin.com
******************************



askulryoko at 11:45│Comments(0) 西日本支店 九州(福岡県) 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔