2018年04月12日
プチハイキング!糸島の立石山へ
立石山は、福岡県糸島市の北西部に位置する標高209mの山。
さくっと登れる山なので、お昼過ぎから糸島へ向かいました。
※低い山ですが、途中は大きな岩がゴロゴロした道もあるので、必ず運動靴を履いて行ってくださいね。
芥屋海水浴場からの登山ルートでは、40分ほどで行けるようですが、 山頂近くの峠まで車で行く簡単ルートだと山頂まで20分程度で行けるそうです。
9月に行われる「サンセットライブ」の会場となるスペースを通りすぎ、いよいよスタート。
道は分かりやすく木の階段などが作られているので安心です。
山頂に行く途中にも最高の景色が見渡せます。
この景色だけで十分...と少し疲れてきても、諦めてはいけません。
山頂にはもっと素晴らしい絶景が待っています。
こちらが立石山の山頂にあたる絶景ポイントです!
岩が複数のっかりできた場所に皆さん座って写真をとっていました。
山頂では週末によく遊びにくるという親子グループが仲良く遊んでいました。
足を踏み外してしまうと大惨事の場所ですが、子供たちは慣れた様子で走り回っていました!
(お父さんたちも全く心配していない様子)
山頂エリアでは少し休憩し、持ってきたお鍋でお湯を沸かしコーヒーを淹れました。
周りの山々を見渡しながら飲むコーヒーは格別!
気軽に登れるので、糸島周遊プランに組み込んでみてはいかかでしょうか?
1時間半程あれば十分楽しめると思います!
さくっと登れる山なので、お昼過ぎから糸島へ向かいました。
※低い山ですが、途中は大きな岩がゴロゴロした道もあるので、必ず運動靴を履いて行ってくださいね。
芥屋海水浴場からの登山ルートでは、40分ほどで行けるようですが、 山頂近くの峠まで車で行く簡単ルートだと山頂まで20分程度で行けるそうです。
9月に行われる「サンセットライブ」の会場となるスペースを通りすぎ、いよいよスタート。
道は分かりやすく木の階段などが作られているので安心です。
山頂に行く途中にも最高の景色が見渡せます。
この景色だけで十分...と少し疲れてきても、諦めてはいけません。
山頂にはもっと素晴らしい絶景が待っています。
こちらが立石山の山頂にあたる絶景ポイントです!
岩が複数のっかりできた場所に皆さん座って写真をとっていました。
山頂では週末によく遊びにくるという親子グループが仲良く遊んでいました。
足を踏み外してしまうと大惨事の場所ですが、子供たちは慣れた様子で走り回っていました!
(お父さんたちも全く心配していない様子)
山頂エリアでは少し休憩し、持ってきたお鍋でお湯を沸かしコーヒーを淹れました。
周りの山々を見渡しながら飲むコーヒーは格別!
気軽に登れるので、糸島周遊プランに組み込んでみてはいかかでしょうか?
1時間半程あれば十分楽しめると思います!
askulryoko at 10:36│Comments(0)│
│西日本支店 九州(福岡県)