2018年03月22日
人形小路の茶碗蒸し専門店
人形小路(にんぎょうしょうじ)は西日本一の歓楽街といわれる中洲にある酒場通りです。
テレビドラマ「孤独のグルメ」では松重豊さんが演じる主人公も訪れた昭和感漂う通りで、個性的でリーズナブルなお店が並びます。
その中に目を引くお店を発見しました。
昨年の10月にオープンした「茶碗蒸し本舗 稲穂」というお店です。
店内は2階までありますがそれほど席数がないので、時間帯によっては予約をしなければ難しそうです。
茶碗蒸しは20種類ほどあり、マヨサーモンやお餅などの変わり種が370円〜400円より選べます。
一番高い1400円の特製稲穂茶碗蒸しは、20分ほど時間がかかるそうで、こだわりを感じます。
いろいろあって迷ったので、ここは無難に「チーズ」「海老」「なめこアオサ」の三個セット(1000円)にしました。
ゆるすぎず、かたすぎない絶妙な触感で、玉子の甘みとそれぞれの素材が活きている、さすが専門店の茶碗蒸しです。
メニューには一品料理もあり、本日のお薦めの「とろとろ‼豚なんこつ」を熊本阿蘇の地酒と一緒に頂きました。
茶碗蒸しの器は小さいので、いろんな味を楽しむことができます。
軽く一杯行きたい時や二件目用に、マークしておくべきお店です。
<茶碗蒸し本舗 稲穂 中洲店>
住所:福岡県福岡市博多区中洲4-1-13
電話:092-261-2122
営業時間:18:00〜翌2:30
定休日:日曜日
テレビドラマ「孤独のグルメ」では松重豊さんが演じる主人公も訪れた昭和感漂う通りで、個性的でリーズナブルなお店が並びます。
その中に目を引くお店を発見しました。
昨年の10月にオープンした「茶碗蒸し本舗 稲穂」というお店です。
店内は2階までありますがそれほど席数がないので、時間帯によっては予約をしなければ難しそうです。
茶碗蒸しは20種類ほどあり、マヨサーモンやお餅などの変わり種が370円〜400円より選べます。
一番高い1400円の特製稲穂茶碗蒸しは、20分ほど時間がかかるそうで、こだわりを感じます。
いろいろあって迷ったので、ここは無難に「チーズ」「海老」「なめこアオサ」の三個セット(1000円)にしました。
ゆるすぎず、かたすぎない絶妙な触感で、玉子の甘みとそれぞれの素材が活きている、さすが専門店の茶碗蒸しです。
メニューには一品料理もあり、本日のお薦めの「とろとろ‼豚なんこつ」を熊本阿蘇の地酒と一緒に頂きました。
茶碗蒸しの器は小さいので、いろんな味を楽しむことができます。
軽く一杯行きたい時や二件目用に、マークしておくべきお店です。
<茶碗蒸し本舗 稲穂 中洲店>
住所:福岡県福岡市博多区中洲4-1-13
電話:092-261-2122
営業時間:18:00〜翌2:30
定休日:日曜日
askulryoko at 16:39│Comments(0)│
│西日本支店 九州(福岡県)