2017年04月11日
初体験!秋葉原のメイドカフェ〜@ほぉ〜む〜
先日秋葉原に行ったのですが、
興味本位で、行った事のなかったメイドカフェに行ってみました。
とても有名な人気店、@ほぉ〜むカフェへ行きました。
http://www.cafe-athome.com/
まず、ビルの4階から7階まで店舗があることに驚きました。
エレベーターで同じだった方が4階だったので、私たちも4階で降りました。
後から知ったのですが、その階によって担当のメイドの女の子たちが決まっていて、そのお気に入りのメイドさんに会いにこられる方もいらっしゃるようです。
まずエレベータが到着し店内に入ると、「おかえりなさいませ!」との声があちこちから。
初めてなのに、おかえりなさいませ?と純粋に思ってしまったのですが、ここはメイドカフェでした。
初めてのことに驚きだらけです。
店内は写真は自由に取ることはできなかったのですが、男性のお客様だけではなく女性客も沢山いました。
そして、女の子たちが可愛いのです。
スタイルもよくて着ているメイドの衣装も本当にかわいくて、ファンが増えるのも理解できます。
カフェなので食事と飲み物をオーダーできるのですが、
飲み物をサーブしてもらうときに、ラテの上にこちらからリクエストする絵を描いてもらえるのです。
みんな何をお願いするのか聞いてみると、猫や熊、とのことでしたが、
サーブしてくれた女の子に何が得意か聞いてみると、最近セーラームーンがマイブームとの事。
ではそれでとお願いしてみました。
少し崩れてしまいましたが、この狭いスペースでは上手です。
パンケーキも頼んだのですが、ちょっと生クリームが多めでした。
また、メイドさんとのゲーム、や、一緒に写真を撮るというメニューもあり、頼んでいる人が沢山いました。
写真は前のほうに出てとります。
前のほうに小さなステージのような場所があり、お客さんの座席がそちらに向いているので、私は恥ずかしくてオーダーしませんでしたが。
最後に認定証としてカードを付与されます。
Amexに似ていますね。
新しい発見が沢山ありました。
一度は行ってみてはいかがでしょう?
興味本位で、行った事のなかったメイドカフェに行ってみました。
とても有名な人気店、@ほぉ〜むカフェへ行きました。
http://www.cafe-athome.com/
まず、ビルの4階から7階まで店舗があることに驚きました。
エレベーターで同じだった方が4階だったので、私たちも4階で降りました。
後から知ったのですが、その階によって担当のメイドの女の子たちが決まっていて、そのお気に入りのメイドさんに会いにこられる方もいらっしゃるようです。
まずエレベータが到着し店内に入ると、「おかえりなさいませ!」との声があちこちから。
初めてなのに、おかえりなさいませ?と純粋に思ってしまったのですが、ここはメイドカフェでした。
初めてのことに驚きだらけです。
店内は写真は自由に取ることはできなかったのですが、男性のお客様だけではなく女性客も沢山いました。
そして、女の子たちが可愛いのです。
スタイルもよくて着ているメイドの衣装も本当にかわいくて、ファンが増えるのも理解できます。
カフェなので食事と飲み物をオーダーできるのですが、
飲み物をサーブしてもらうときに、ラテの上にこちらからリクエストする絵を描いてもらえるのです。
みんな何をお願いするのか聞いてみると、猫や熊、とのことでしたが、
サーブしてくれた女の子に何が得意か聞いてみると、最近セーラームーンがマイブームとの事。
ではそれでとお願いしてみました。
少し崩れてしまいましたが、この狭いスペースでは上手です。
パンケーキも頼んだのですが、ちょっと生クリームが多めでした。
また、メイドさんとのゲーム、や、一緒に写真を撮るというメニューもあり、頼んでいる人が沢山いました。
写真は前のほうに出てとります。
前のほうに小さなステージのような場所があり、お客さんの座席がそちらに向いているので、私は恥ずかしくてオーダーしませんでしたが。
最後に認定証としてカードを付与されます。
Amexに似ていますね。
新しい発見が沢山ありました。
一度は行ってみてはいかがでしょう?
askulryoko at 09:59│Comments(0)│
│東京ベイ有明オフィス (江東区)