2015年12月20日
浅草寺の歳の市
金曜日にお誘いを受けていていたが、時間の都合で行けずにいた浅草浅草寺の歳の市。
土曜日のシステム変更の時間を見てぶらり散策をしてみた。
歳の市と聞くと聞きなれない私ですが羽子板市と言えば…なるほど。

浅草寺の仲見世を通って行くといつもにも増して人の波。

鷲神社の酉の市は毎年出掛けていたが、この歳の市ははじめて。羽子板を近くで見た事がない世代には新鮮映ります。

歳の市とはその年の最後の市から来るそうですが詳しくを浅草寺の歳の市でお調べいただくのが確かかと。


これ欲しいなあなんて気が起こりますが、これっておいくら?と聞く勇気もなく今年は撤収。
来年は何らかの戦利品を確保してきたいと来年に向けての新たな目標が出来ました。
菱幸産業アスクル事業部から浅草まではバイクで10分ちょっと電車では乗り継ぎがあるので20分といったところでしょうか?
自転車だって15分で行ける距離。

今までどうも混むだろうなあ〜なんて敬遠しておりましたが近場を散策すると案外新しい発見に出会えるかも?
これからは遠くの観光地だけでなく近くの観光スポットを探してみるのも面白いかもせれません。
土曜日のシステム変更の時間を見てぶらり散策をしてみた。
歳の市と聞くと聞きなれない私ですが羽子板市と言えば…なるほど。

浅草寺の仲見世を通って行くといつもにも増して人の波。

鷲神社の酉の市は毎年出掛けていたが、この歳の市ははじめて。羽子板を近くで見た事がない世代には新鮮映ります。

歳の市とはその年の最後の市から来るそうですが詳しくを浅草寺の歳の市でお調べいただくのが確かかと。


これ欲しいなあなんて気が起こりますが、これっておいくら?と聞く勇気もなく今年は撤収。
来年は何らかの戦利品を確保してきたいと来年に向けての新たな目標が出来ました。
菱幸産業アスクル事業部から浅草まではバイクで10分ちょっと電車では乗り継ぎがあるので20分といったところでしょうか?
自転車だって15分で行ける距離。

今までどうも混むだろうなあ〜なんて敬遠しておりましたが近場を散策すると案外新しい発見に出会えるかも?
これからは遠くの観光地だけでなく近くの観光スポットを探してみるのも面白いかもせれません。
askulryoko at 11:33│Comments(0)│