2008年07月25日
テレビサイドPC
Myパソコンのひとつ、オフィス型ならぬ「おひつ型」パソコンです。本体が小さくて、USBコネクタやDVDドライブ、SDスロットが前面にあって見た目も可愛らしいデザインの、テレビに接続して使うテレビサイドPCです。
購入してしばらくは、テレビに繋いで使用していたのですが
今は、小さめのモニタに繋いで普通に使っています。
オフィス用のソフトを入れ、プリンタを繋ぎ、キーボードや
マウスも変えて、ごくごく普通に使っています。
よくよく考えてみたら、録画した番組を満喫したり、大画面テレビで
インターネットや動画を楽しんだりするのが目的だったはずなのに…。
ひとつのリモコンで操作できるので、テレビ/インターネットの
切り換えもスムーズ…のはずが、テレビはテレビ、パソコンはパソコンという
生活スタイルが変えられなくて、こんな使い方しかできないんですね〜。
(;^_^A
購入してしばらくは、テレビに繋いで使用していたのですが
今は、小さめのモニタに繋いで普通に使っています。
オフィス用のソフトを入れ、プリンタを繋ぎ、キーボードや
マウスも変えて、ごくごく普通に使っています。
よくよく考えてみたら、録画した番組を満喫したり、大画面テレビで
インターネットや動画を楽しんだりするのが目的だったはずなのに…。
ひとつのリモコンで操作できるので、テレビ/インターネットの
切り換えもスムーズ…のはずが、テレビはテレビ、パソコンはパソコンという
生活スタイルが変えられなくて、こんな使い方しかできないんですね〜。
(;^_^A
askulryoko at 11:31│Comments(0)│TrackBack(0)│