2017年07月
2017年07月27日
自然を感じる三瀬ルベール牧場へ
福岡と佐賀の県境、標高450mの三瀬(みつせ)高原にある、三瀬ルベール牧場。
通称、どんぐり村。
子供の頃に行った覚えはあるものの、あまり記憶がなかったのですが...
BBQができる!とのことで行ってみました。
75万平米もの広大な草原に、牛舎・鶏舎・馬小屋などの動物たちが暮らすエリア、乳製品プラント・パン工房などの美味しい物をつくる工場、おみやげ屋・ワイン館・レストランなどの市場が点在しています。
日によっては、キャラメル作り、乳搾り体験できたり、ミニブタのショーも開催されています。
事前にホームページにてスケジュールを確認していくことをお勧めします。
敷地内に入ると、全てのエリアを網羅していくのは気が遠くなるほど、草原が広がっています。
そのなかでも個人的に一番のお勧めは動物と触れ合えるエリア。
1グループ300円で入園できます。
フェレットやうさぎ、やぎやブタなどがいて、フェレットは抱っこすることができました。
名前は「木綿(もめん)ちゃん」。とっても元気で可愛いかったです。
こちらは通常はあまりお目にかかることのできない「パンダネズミ」。
特別に見せてもらうことができました。
写真より、実物を見ると本当に小さい!
色々な動物たちがのんびり、暮らしていました。
おとなりにはミルクプラントのエリアがあります。
絞りたての牛乳やソフトクリーム、ミルクプリンをいただきました。
お目当てのみつせ鶏の食べ放題も堪能しました。
三瀬高原の地下水と空気自然の中で、のびのびとストレスがないように育てられたみつせ鶏。
土曜のお昼時にいきましたが込み合っておらず、ゆっくりと食事できますよ!
ピクニックをしたり、自然を感じたい方は是非。
*********************************************************
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
〒842-0303 佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
TEL:0952-56-2141
通常営業時間 10:00〜17:00(最終入場16:30)
大人 (高校生以上) 500円
小人 (4歳〜中学生) 200円
3歳以下 無料
*********************************************************
通称、どんぐり村。
子供の頃に行った覚えはあるものの、あまり記憶がなかったのですが...
BBQができる!とのことで行ってみました。
75万平米もの広大な草原に、牛舎・鶏舎・馬小屋などの動物たちが暮らすエリア、乳製品プラント・パン工房などの美味しい物をつくる工場、おみやげ屋・ワイン館・レストランなどの市場が点在しています。
日によっては、キャラメル作り、乳搾り体験できたり、ミニブタのショーも開催されています。
事前にホームページにてスケジュールを確認していくことをお勧めします。
敷地内に入ると、全てのエリアを網羅していくのは気が遠くなるほど、草原が広がっています。
そのなかでも個人的に一番のお勧めは動物と触れ合えるエリア。
1グループ300円で入園できます。
フェレットやうさぎ、やぎやブタなどがいて、フェレットは抱っこすることができました。
名前は「木綿(もめん)ちゃん」。とっても元気で可愛いかったです。
こちらは通常はあまりお目にかかることのできない「パンダネズミ」。
特別に見せてもらうことができました。
写真より、実物を見ると本当に小さい!
色々な動物たちがのんびり、暮らしていました。
おとなりにはミルクプラントのエリアがあります。
絞りたての牛乳やソフトクリーム、ミルクプリンをいただきました。
お目当てのみつせ鶏の食べ放題も堪能しました。
三瀬高原の地下水と空気自然の中で、のびのびとストレスがないように育てられたみつせ鶏。
土曜のお昼時にいきましたが込み合っておらず、ゆっくりと食事できますよ!
ピクニックをしたり、自然を感じたい方は是非。
*********************************************************
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
〒842-0303 佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
TEL:0952-56-2141
通常営業時間 10:00〜17:00(最終入場16:30)
大人 (高校生以上) 500円
小人 (4歳〜中学生) 200円
3歳以下 無料
*********************************************************
2017年07月25日
日本で一番小さなキャンプ場〜浪漫の森キャンプ場〜
ようやく梅雨も明け、本格的な夏を感じさせる猛暑が続いていますね。
先日連休に、少しでも暑さから逃れようと都心を離れキャンプに出かけました。
訪れたキャンプ場はこちら。
日本一(?)小さなキャンプ場、浪漫の森キャンプ場です。
http://roman-no-mori.la.coocan.jp/
山梨県鳴沢村にあります。
木々が生い茂る道を進むと突然開けた場所にこちらのキャンプ場が現れます。
日本一小さなキャンプ場とうたっているだけあり、こじんまりとしてとてもかわいいキャンプ場でした。
ご夫婦でされていて、センスがとてもいいというかとにかく可愛くておしゃれでした!
ツリーハウスもあります。
小さいバージョンの鳥さん用かな?のツリーハウスもありました。
キャンプに来た人が集える場所もあります。
ハンモックもとてもオシャレ。
このハンモックに寝転がると、緑が生い茂る木を見上げる感じで、鳥の鳴き声が聞こえます。
何時間でもこのままでいたいと思える、癒しの空間でした。
高い場所にデッキのようになっています。
テントサイトがあり、私たちはいつも通り自前のテントを張りました。
テントのすぐ横にデッキがあるので、キッチンなども設置しやすいです。
テントサイトだけではなくトレーラーハウスもあるので、
テントがない方は、食材だけ持ってきても難なくキャンプが出来そうでした。
芝もとてもきれいに整備されていて、とてもきれいで過ごしやすいキャンプ場です。
また、夜は1000円で貸し切り露天風呂を使うこともできます。
時間は30分ですが、とてもきれいなお風呂でした。
まるで温泉に来たかと思わせるような空間でした。
都心から高速を使って2時間くらいなので、
夏の暑さから、そして都会の喧騒から少し逃れるにはちょうどいい距離です。
リピートしたいキャンプ場です。
先日連休に、少しでも暑さから逃れようと都心を離れキャンプに出かけました。
訪れたキャンプ場はこちら。
日本一(?)小さなキャンプ場、浪漫の森キャンプ場です。
http://roman-no-mori.la.coocan.jp/
山梨県鳴沢村にあります。
木々が生い茂る道を進むと突然開けた場所にこちらのキャンプ場が現れます。
日本一小さなキャンプ場とうたっているだけあり、こじんまりとしてとてもかわいいキャンプ場でした。
ご夫婦でされていて、センスがとてもいいというかとにかく可愛くておしゃれでした!
ツリーハウスもあります。
小さいバージョンの鳥さん用かな?のツリーハウスもありました。
キャンプに来た人が集える場所もあります。
ハンモックもとてもオシャレ。
このハンモックに寝転がると、緑が生い茂る木を見上げる感じで、鳥の鳴き声が聞こえます。
何時間でもこのままでいたいと思える、癒しの空間でした。
高い場所にデッキのようになっています。
テントサイトがあり、私たちはいつも通り自前のテントを張りました。
テントのすぐ横にデッキがあるので、キッチンなども設置しやすいです。
テントサイトだけではなくトレーラーハウスもあるので、
テントがない方は、食材だけ持ってきても難なくキャンプが出来そうでした。
芝もとてもきれいに整備されていて、とてもきれいで過ごしやすいキャンプ場です。
また、夜は1000円で貸し切り露天風呂を使うこともできます。
時間は30分ですが、とてもきれいなお風呂でした。
まるで温泉に来たかと思わせるような空間でした。
都心から高速を使って2時間くらいなので、
夏の暑さから、そして都会の喧騒から少し逃れるにはちょうどいい距離です。
リピートしたいキャンプ場です。
2017年07月20日
熊本県の「オオヤブデイリーファーム」
熊本県合志市(こうしし)に「オオヤブデイリーファーム」という牧場があります。
世界の乳製品を食べ歩いて磨き上げたというミルクは、自家製堆肥の畑で作られた無化学肥料のトウモロコシと無農薬の牧草で育った牛のお乳だそうです。
中には土日祝のみ営業しているソフトクリーム屋さんがあります。
アンチエイジング成分のオメガ3脂肪酸が入った自家製ジャージー生乳と、オメガ3卵が使われた完全無添加のソフトクリームは、とってもミルキーでした。
集乳缶の形をしたビンに入った「くまもと半熟よーぐるちょ」は、1mlあたり約300億個の乳酸菌が含まれているそうで、上部がクリームチーズのように濃厚な二層式になっています。
もちろん無添加で、自家製生乳と国産のてんさい糖だけで作られているそうです。
酪農教育ファーム認証牧場として、搾乳体験やトウモロコシ畑迷路があり、修学旅行やクラスレクレーションも受け入れているようです。
場所が分かりにくく何周もしてしまいましたが、目印はこの看板です。
<オオヤブデイリーファーム>
URL: http://oyabudailyfarms.wixsite.com/store
世界の乳製品を食べ歩いて磨き上げたというミルクは、自家製堆肥の畑で作られた無化学肥料のトウモロコシと無農薬の牧草で育った牛のお乳だそうです。
中には土日祝のみ営業しているソフトクリーム屋さんがあります。
アンチエイジング成分のオメガ3脂肪酸が入った自家製ジャージー生乳と、オメガ3卵が使われた完全無添加のソフトクリームは、とってもミルキーでした。
集乳缶の形をしたビンに入った「くまもと半熟よーぐるちょ」は、1mlあたり約300億個の乳酸菌が含まれているそうで、上部がクリームチーズのように濃厚な二層式になっています。
もちろん無添加で、自家製生乳と国産のてんさい糖だけで作られているそうです。
酪農教育ファーム認証牧場として、搾乳体験やトウモロコシ畑迷路があり、修学旅行やクラスレクレーションも受け入れているようです。
場所が分かりにくく何周もしてしまいましたが、目印はこの看板です。
<オオヤブデイリーファーム>
URL: http://oyabudailyfarms.wixsite.com/store
2017年07月18日
スパラクーア
先日お休みの日に、東京ドーム横の
スパラクーアへ行ってきました。
お風呂なので、写真は撮ることが出来ませんでしたが、いくつかレポートです。
★スパ(お風呂)★★
営業時間は11:00〜翌9:00なので、
午前9時〜11時だけ清掃でしまっているようです。
露天風呂や内湯(足湯・坐湯・水風呂・サウナ)があります。
パウダールームもとても綺麗で、
メイク落とし・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・
化粧水・乳液・ドライヤーがそろっているので手ぶらで行って問題ありません。
★岩盤浴★
ヒーリングバーデというのがいわゆる岩盤浴のようです。
http://www.laqua.jp/spa_s/healing.html
こちらの営業時間は11:00〜23:30 (最終受付22:30)。
23時半以降は女性専用仮眠スペースとなるようです。
岩盤浴用の着替えと、もうひとつワンピースのような着替えをもらえます。
そちらの方は、休憩所や食事どころで着用するようです。
岩盤浴へ行くときは岩盤浴専用の服の着用が必要です。(専用ウエアレンタル料864円)
そちらに着替え、ヒーリングバーデに向かいます。
高温すぎない(室温40度〜50度)岩盤浴ですので、息苦しくなく割りと長時間過ごせます。
汗をかきすぎたときには『翠爽房』というクールダウンするお部屋もあり、一気に冷却できます。
休憩スペースもありますので、仮眠をとっている人も沢山いました。
★ラウンジ★
ヒーリングバーデ以外にも、
リラックスラウンジ・レディースラウンジという場所があり、休憩できます。
個別のチェアがあり、TV画面がついていてTVを視聴したり、仮眠をとったり、コンセントもあるので充電も出来ます。
こちらは24時間開放されているようです。
終電を逃したときなどにとても便利ですね!
またマッサージやレストランなども充実しています。
http://www.laqua.jp/sparlist
最初にもらえる手首につけるバンドで全て清算が出来るので、キャッシュを持ち歩かなくてもいいのもとても便利です。
★料金★
入館料は大人(18歳以上)2,634円、
小学生以上18歳未満1,836円です。
土日祝日、特定日には休日割増料金が+324円かかります。
深夜1:00〜朝6:00までの間に滞在のお客様には、深夜割増料金が+1,944円かかります。
※ 小学生未満の方は安全管理の都合上入館できません。
※ 18才未満の方は、保護者の方同伴で18:00までのご利用です。
※ 小学生の方は同性の保護者の同伴が必要のようです。
ということもあり、他のスパと比べ、子供が少ない分、落ち着いた雰囲気でした。
感想としては、施設がとても整っていて綺麗でした。
しかし休日に行くと本当に混雑していて、入場規制がかかるほどでした。
岩盤浴は入れずに入り口で順番待ちが出来るほど。
(岩盤浴に行列・・始めての体験でした。)
混雑してくるとドライヤーを使用するのに行列が出来るほどです。
平日はとてもすいているようなので、せっかく行くなら平日の方がおススメです。
スパラクーアへ行ってきました。
お風呂なので、写真は撮ることが出来ませんでしたが、いくつかレポートです。
★スパ(お風呂)★★
営業時間は11:00〜翌9:00なので、
午前9時〜11時だけ清掃でしまっているようです。
露天風呂や内湯(足湯・坐湯・水風呂・サウナ)があります。
パウダールームもとても綺麗で、
メイク落とし・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・
化粧水・乳液・ドライヤーがそろっているので手ぶらで行って問題ありません。
★岩盤浴★
ヒーリングバーデというのがいわゆる岩盤浴のようです。
http://www.laqua.jp/spa_s/healing.html
こちらの営業時間は11:00〜23:30 (最終受付22:30)。
23時半以降は女性専用仮眠スペースとなるようです。
岩盤浴用の着替えと、もうひとつワンピースのような着替えをもらえます。
そちらの方は、休憩所や食事どころで着用するようです。
岩盤浴へ行くときは岩盤浴専用の服の着用が必要です。(専用ウエアレンタル料864円)
そちらに着替え、ヒーリングバーデに向かいます。
高温すぎない(室温40度〜50度)岩盤浴ですので、息苦しくなく割りと長時間過ごせます。
汗をかきすぎたときには『翠爽房』というクールダウンするお部屋もあり、一気に冷却できます。
休憩スペースもありますので、仮眠をとっている人も沢山いました。
★ラウンジ★
ヒーリングバーデ以外にも、
リラックスラウンジ・レディースラウンジという場所があり、休憩できます。
個別のチェアがあり、TV画面がついていてTVを視聴したり、仮眠をとったり、コンセントもあるので充電も出来ます。
こちらは24時間開放されているようです。
終電を逃したときなどにとても便利ですね!
またマッサージやレストランなども充実しています。
http://www.laqua.jp/sparlist
最初にもらえる手首につけるバンドで全て清算が出来るので、キャッシュを持ち歩かなくてもいいのもとても便利です。
★料金★
入館料は大人(18歳以上)2,634円、
小学生以上18歳未満1,836円です。
土日祝日、特定日には休日割増料金が+324円かかります。
深夜1:00〜朝6:00までの間に滞在のお客様には、深夜割増料金が+1,944円かかります。
※ 小学生未満の方は安全管理の都合上入館できません。
※ 18才未満の方は、保護者の方同伴で18:00までのご利用です。
※ 小学生の方は同性の保護者の同伴が必要のようです。
ということもあり、他のスパと比べ、子供が少ない分、落ち着いた雰囲気でした。
感想としては、施設がとても整っていて綺麗でした。
しかし休日に行くと本当に混雑していて、入場規制がかかるほどでした。
岩盤浴は入れずに入り口で順番待ちが出来るほど。
(岩盤浴に行列・・始めての体験でした。)
混雑してくるとドライヤーを使用するのに行列が出来るほどです。
平日はとてもすいているようなので、せっかく行くなら平日の方がおススメです。
2017年07月13日
真っ青な海を一望できる「カレント」
晴れた週末、糸島方面へドライブに行きました。
「current(カレント)」というレストランがあります。
海沿いには姉妹店のSUNSET(サンセット)というこちらも人気のレストランはありますが、
カレントは朝の8時からオープンしているため週末の朝は家族連れなどでとっても賑わっています。
午前中の店内では焼きたてのパンやモーニングプレートがいただけます。
晴れた日にはテラスが人気。
予約している方も多いようです。
時間が限られている方は予約することをお奨めします。
私が訪れた時間帯は残念ながらランチのすこし前。
サンドイッチのみの限られたメニューでしたが、ボリューム満点でした!
このレストランの人気の理由はなんといっても目の前に広がる景色。
海沿いにあるので晴れた日は最高です。
道路の向かい側には真っ赤なロンドンバスが!
こちらは、なんと中がカフェになっているそうです。
ジェラートやホットドッグが食べられるのでドライブの休憩にぴったりですよ。
浜辺に下りてジェラート食べるのもいいですね。
糸島の人気スポットのひとつといえば「白糸の滝」。
この時期は流しそうめんややまめ釣りなど涼を求めたくさんの人でにぎわっています。
マイナスイオンに癒されます!
糸島への早朝ドライブのお勧めスポットでした。
営業時間 : 8:00-20:00(19:00ラストオーダー)
定休日 : 水曜日・第1火曜日
駐車場 : 有
クレジット : 可
電話 : 092-330-5789
住所 : 819-1303 福岡県糸島市志摩野北向畑2290
URL : http://www.bakeryrestaurantcurrent-2007.com/
「current(カレント)」というレストランがあります。
海沿いには姉妹店のSUNSET(サンセット)というこちらも人気のレストランはありますが、
カレントは朝の8時からオープンしているため週末の朝は家族連れなどでとっても賑わっています。
午前中の店内では焼きたてのパンやモーニングプレートがいただけます。
晴れた日にはテラスが人気。
予約している方も多いようです。
時間が限られている方は予約することをお奨めします。
私が訪れた時間帯は残念ながらランチのすこし前。
サンドイッチのみの限られたメニューでしたが、ボリューム満点でした!
このレストランの人気の理由はなんといっても目の前に広がる景色。
海沿いにあるので晴れた日は最高です。
道路の向かい側には真っ赤なロンドンバスが!
こちらは、なんと中がカフェになっているそうです。
ジェラートやホットドッグが食べられるのでドライブの休憩にぴったりですよ。
浜辺に下りてジェラート食べるのもいいですね。
糸島の人気スポットのひとつといえば「白糸の滝」。
この時期は流しそうめんややまめ釣りなど涼を求めたくさんの人でにぎわっています。
マイナスイオンに癒されます!
糸島への早朝ドライブのお勧めスポットでした。
営業時間 : 8:00-20:00(19:00ラストオーダー)
定休日 : 水曜日・第1火曜日
駐車場 : 有
クレジット : 可
電話 : 092-330-5789
住所 : 819-1303 福岡県糸島市志摩野北向畑2290
URL : http://www.bakeryrestaurantcurrent-2007.com/
2017年07月12日
はっさく大福
有楽町駅から徒歩5分ほどにある広島県のアンテナショップではっさく大福を購入!
知り合いに絶対食べてみたほうがいい!と言われたことがあったのでついに食べることができた一品です!
うわさでは午前中に売り切れてしまう?らしいとも聞いたことがあるので土曜の午前11時頃に行くとはっさく大福はまだたくさんありましたが、みかん大福が残り2つでした!
中ははっさくと白餡がはいっていて、一口食べてみるとジュワッとあふれ出すはっさくがいい感じ!
はっさくの歯ざわりもよくて白あんもほどよく甘かったのですが、あれ?苦い?という感じでした。
でもそれが癖になり大人の味という感じでした!
みかん大福もジューシーで甘くて美味しい!と思いました!子供はみかん大福のほうが好きでしたね!
ご興味のある方はぜひ食べてみてください!
私が購入したのは。。。ひろしまブランドショップTAUさんです
入荷しない曜日もある様なので確認してから買いにいってくださいね!
ひろしまブランドショップ TAU
〒104-0061
東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング
TEL 03-5579-9952(代表) FAX 03-5579-9953
http://www.tau-hiroshima.jp/
知り合いに絶対食べてみたほうがいい!と言われたことがあったのでついに食べることができた一品です!
うわさでは午前中に売り切れてしまう?らしいとも聞いたことがあるので土曜の午前11時頃に行くとはっさく大福はまだたくさんありましたが、みかん大福が残り2つでした!
中ははっさくと白餡がはいっていて、一口食べてみるとジュワッとあふれ出すはっさくがいい感じ!
はっさくの歯ざわりもよくて白あんもほどよく甘かったのですが、あれ?苦い?という感じでした。
でもそれが癖になり大人の味という感じでした!
みかん大福もジューシーで甘くて美味しい!と思いました!子供はみかん大福のほうが好きでしたね!
ご興味のある方はぜひ食べてみてください!
私が購入したのは。。。ひろしまブランドショップTAUさんです
入荷しない曜日もある様なので確認してから買いにいってくださいね!
ひろしまブランドショップ TAU
〒104-0061
東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング
TEL 03-5579-9952(代表) FAX 03-5579-9953
http://www.tau-hiroshima.jp/
2017年07月11日
京都旅〜川のそばで涼しいランチ〜渓涼床〜
先日思い立って京都へ行ってきました。
ランチをしたレストランが素敵だったのでご紹介です。
京都の夏といえば『川床』ですよね。
しかし中心部の河原町の床は、夏のランチ営業をしていないのです。
そこで色々調べていってみたのがこちら。
しょうざんリゾート〜渓涼床〜です。
http://www.shozan.co.jp/restaurant/yuka.html
結婚式場が併設されているので雰囲気がとても素敵です。
河原町の方から行ったのですが、気温がかなり低く感じました。
レストランのすぐ横に川が流れていて奥の方には滝もあります。
都会から離れているので静かで川と滝の音だけが響きます。
また予約をしていったのですが、日曜日でしたが満席ではなかったので
比較的予約が取れやすいのかな?といった感じです。
今回頂いたのは『涼風膳』というご膳で価格は税抜き4,500円。
決してランチで安くは無いですよね。
お料理はというと前菜
(和え物・出し巻玉子・千巻麩・魚卵昆布巻・海老含め煮・あじさい水晶)
お造り
(写真を撮り忘れてしまいました。。)
焚合せ(小芋・冬瓜・ 小茄子・小倉・赤黄パプリカ)
焼 物(鮎清流焼)
(写真を撮り忘れてしまいました。。)
椀物(枝豆真丈 若布 木の芽)
御飯物(山菜御飯)
そしてデザートに豆乳プリン・黒蜜ゼリーです
量は女性でも腹八分目ほど。
男性だとまだまだ食べられるといった量感です。
今日料理といった感じで品のある料理でした。
レストランの雰囲気も静かで本当に満足でした。
『京都』の雰囲気を味わいたい方にはおススメです。
★アクセス: 河原町・四条からバスで行く場合
四条大宮まで行き(電車もしくはタクシー)
四条大宮からバスで1本で行けます。
最寄のバス停は『北木ノ畑町』です。
(そこからしょうざんリゾートまで徒歩5分ほどです)
バスの種類は『京都市交通局 市営6』です。
所要時間は約25分。
四条大宮のバス停は乗り場8番。
閑静な住宅街の中にあります。
ランチをしたレストランが素敵だったのでご紹介です。
京都の夏といえば『川床』ですよね。
しかし中心部の河原町の床は、夏のランチ営業をしていないのです。
そこで色々調べていってみたのがこちら。
しょうざんリゾート〜渓涼床〜です。
http://www.shozan.co.jp/restaurant/yuka.html
結婚式場が併設されているので雰囲気がとても素敵です。
河原町の方から行ったのですが、気温がかなり低く感じました。
レストランのすぐ横に川が流れていて奥の方には滝もあります。
都会から離れているので静かで川と滝の音だけが響きます。
また予約をしていったのですが、日曜日でしたが満席ではなかったので
比較的予約が取れやすいのかな?といった感じです。
今回頂いたのは『涼風膳』というご膳で価格は税抜き4,500円。
決してランチで安くは無いですよね。
お料理はというと前菜
(和え物・出し巻玉子・千巻麩・魚卵昆布巻・海老含め煮・あじさい水晶)
お造り
(写真を撮り忘れてしまいました。。)
焚合せ(小芋・冬瓜・ 小茄子・小倉・赤黄パプリカ)
焼 物(鮎清流焼)
(写真を撮り忘れてしまいました。。)
椀物(枝豆真丈 若布 木の芽)
御飯物(山菜御飯)
そしてデザートに豆乳プリン・黒蜜ゼリーです
量は女性でも腹八分目ほど。
男性だとまだまだ食べられるといった量感です。
今日料理といった感じで品のある料理でした。
レストランの雰囲気も静かで本当に満足でした。
『京都』の雰囲気を味わいたい方にはおススメです。
★アクセス: 河原町・四条からバスで行く場合
四条大宮まで行き(電車もしくはタクシー)
四条大宮からバスで1本で行けます。
最寄のバス停は『北木ノ畑町』です。
(そこからしょうざんリゾートまで徒歩5分ほどです)
バスの種類は『京都市交通局 市営6』です。
所要時間は約25分。
四条大宮のバス停は乗り場8番。
閑静な住宅街の中にあります。
2017年07月06日
『スター・ウォーズ 』 過去最大の山笠
昨年、ユネスコ無形文化遺産に登録された「博多祇園山笠」がいよいよ始まりました。
注目はルーカスフィルムがデザインを監修した、"走る飾り山笠"とも言われる「八番山笠 上川端通」です!
2017年12月15日に公開予定の『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』とのコラボで、史上最大のスケールだそうです。しかも洋画を題材にしたのは初の試みだとか。
期間中は上川端商店街に飾ってあり、7月12日の追い山ならしと15日の追い山では実際に走っているところを見ることができます。
今年の山笠が終わった後も、来年の7月15日までは川端ぜんざい広場に飾られるそうですので、真っ赤な炎に包まれたカイロ・レンの臨場感や、C-3POの金属感、レイの凛々しい表情をぜひ感じてみてください!
注目はルーカスフィルムがデザインを監修した、"走る飾り山笠"とも言われる「八番山笠 上川端通」です!
2017年12月15日に公開予定の『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』とのコラボで、史上最大のスケールだそうです。しかも洋画を題材にしたのは初の試みだとか。
期間中は上川端商店街に飾ってあり、7月12日の追い山ならしと15日の追い山では実際に走っているところを見ることができます。
今年の山笠が終わった後も、来年の7月15日までは川端ぜんざい広場に飾られるそうですので、真っ赤な炎に包まれたカイロ・レンの臨場感や、C-3POの金属感、レイの凛々しい表情をぜひ感じてみてください!
2017年07月04日
ここで間違いなし!六本木でランチ
六本木でランチなら、
こちらがオススメです。
Rigoletto
http://www.rigoletto.jp/roppongi/#TOP
六本木ヒルズウエストタワー5階です。
日比谷線だとC1出口すぐです。
ランチは11時から。
土日は専用のランチコースがあります。
http://www.rigoletto.jp/roppongi/#MENU
スープとアパタイザー、
メインにデザートにドリンクがついて
1,800円です。
店内は164席もある広々とした空間で、雰囲気がとても良いので、六本木でこのクオリティのランチでこのお値段は安いです。
平日の仕事中のランチに1,800円は少し高いと思えてしまいますが、土日にお出かけをするとき、友人とのランチにはオススメです。
スープ
アパタイザーは
エビのフリットとシーザーサラダとハム。
私は脂っぽい料理が特に苦手なので
全部食べられませんでしたが、
男性でも満足なアパタイザーだと思います!
メインはパスタやピッツァ、ハンバーガーや魚、お肉のグリルから選べます。
私はRigolettoバーガーを。
食べやすく4当分にカットしてくれます。
デザートはブルーベリーのソルベがついてきます。
プラス300円で奥に写っているショートケーキやティラミスなど他の好きなデザートを選択できます。
またドリンクは、同じものならおかわり自由です。グラスが大きいので1杯で十分ですが。
前に来た時はクラブサンドイッチを頼んだのですが、だいたい単品でも1,200円くらいして、ドリンクも追加で頼むので、それであればこのコースはお得だと思います。
オープンキッチン。
キッチンやサーブしてくれる人は海外の方が多いです。
ソファ席や窓側の景色が見える席もあります。
是非一度いかがでしょうか。
こちらがオススメです。
Rigoletto
http://www.rigoletto.jp/roppongi/#TOP
六本木ヒルズウエストタワー5階です。
日比谷線だとC1出口すぐです。
ランチは11時から。
土日は専用のランチコースがあります。
http://www.rigoletto.jp/roppongi/#MENU
スープとアパタイザー、
メインにデザートにドリンクがついて
1,800円です。
店内は164席もある広々とした空間で、雰囲気がとても良いので、六本木でこのクオリティのランチでこのお値段は安いです。
平日の仕事中のランチに1,800円は少し高いと思えてしまいますが、土日にお出かけをするとき、友人とのランチにはオススメです。
スープ
アパタイザーは
エビのフリットとシーザーサラダとハム。
私は脂っぽい料理が特に苦手なので
全部食べられませんでしたが、
男性でも満足なアパタイザーだと思います!
メインはパスタやピッツァ、ハンバーガーや魚、お肉のグリルから選べます。
私はRigolettoバーガーを。
食べやすく4当分にカットしてくれます。
デザートはブルーベリーのソルベがついてきます。
プラス300円で奥に写っているショートケーキやティラミスなど他の好きなデザートを選択できます。
またドリンクは、同じものならおかわり自由です。グラスが大きいので1杯で十分ですが。
前に来た時はクラブサンドイッチを頼んだのですが、だいたい単品でも1,200円くらいして、ドリンクも追加で頼むので、それであればこのコースはお得だと思います。
オープンキッチン。
キッチンやサーブしてくれる人は海外の方が多いです。
ソファ席や窓側の景色が見える席もあります。
是非一度いかがでしょうか。
2017年07月03日
東京都水の科学館
息子が東京都水の科学館へ行きたいと言うので行ってまいりました。
無料で楽しめる場所で東京テレポートから徒歩15分くらいでいける場所です。
国際展示場からは徒歩10分くらいのようです。
水の科学館とあって入り口をはいると自由に玩具で水で遊ぶことができる場所があります。
手遊びなので中にはいったりするわけではないのですが、なぜか服がびしょびしょになっていました
2階に上がると水による実験や体験コーナーがあります。
水を真空状態にしたらどうなるかの実験を見ました
3階には映像シアターがあり、水のたびを楽しむことができます。
ソファーがおしゃれでした!
その他にも沢山体験する場所があったので沢山遊ぶことができます。
無料というのが魅力的です。
所在地
〒135-0063 江東区有明3-1-8
TEL03-3528-2366
開館時間
午前9時30分〜午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日(ただし、休日に当たる場合はその翌日)
年末年始(12月28日から1月4日まで)
入館料
無料
無料で楽しめる場所で東京テレポートから徒歩15分くらいでいける場所です。
国際展示場からは徒歩10分くらいのようです。
水の科学館とあって入り口をはいると自由に玩具で水で遊ぶことができる場所があります。
手遊びなので中にはいったりするわけではないのですが、なぜか服がびしょびしょになっていました
2階に上がると水による実験や体験コーナーがあります。
水を真空状態にしたらどうなるかの実験を見ました
3階には映像シアターがあり、水のたびを楽しむことができます。
ソファーがおしゃれでした!
その他にも沢山体験する場所があったので沢山遊ぶことができます。
無料というのが魅力的です。
所在地
〒135-0063 江東区有明3-1-8
TEL03-3528-2366
開館時間
午前9時30分〜午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日(ただし、休日に当たる場合はその翌日)
年末年始(12月28日から1月4日まで)
入館料
無料