2017年05月
2017年05月30日
ユニークなギフト、六本木マカロン
とてもおすすめなギフトのご紹介です。
友人、親族、お仕事のお付き合いの方など、ギフトを贈る機会がちょくちょくあります。
近しい人なら予算も高く、選択肢は広がるのですが、そうじゃない場合、なかなかギフト選びは大変だったりしますよね。
私もそれでかなり苦戦していました。
女性ならブランドのハンカチや、男性なら名入りのボールペン、また名前入りのカレンダーなど…
色々贈ってきたのですが、今回見つけたのはとてもユニークです!
なんとお気に入りの写真をアップロードして、その写真がそのままマカロンになるのです。
さっそく母の日のギフトにオーダーしてみました。
母の日なので、母以外の家族の写真にしました。
顔写真は伏せさせていただいており、愛犬の写真だけ。。
この写真だとすごく分かりづらいですが、実物はかなりはっきりとした写りです。
スイーツも良いのですが、百貨店で購入したものはあまり面白くないですよね。
これなら、もらう人もくすっと、喜んでくださるのではないでしょうか。
自信の写真だけでなく、最近だと父の日のプレゼント用にこんなに可愛いデザインも。
六本木マカロン
https://roppongimacaron.com
注文はこちらから簡単に。
https://roppongimacaron.com/items/new
納期は最短で、4日で届くようです。
金額は、6個入りで3,000円。
3個入りで1,600円です。
お手ごろな金額で、喜んでもらえるユニーなギフトです。
父の日にいかがですか?
そして、このマカロン、味もとっても美味しかったです!
友人、親族、お仕事のお付き合いの方など、ギフトを贈る機会がちょくちょくあります。
近しい人なら予算も高く、選択肢は広がるのですが、そうじゃない場合、なかなかギフト選びは大変だったりしますよね。
私もそれでかなり苦戦していました。
女性ならブランドのハンカチや、男性なら名入りのボールペン、また名前入りのカレンダーなど…
色々贈ってきたのですが、今回見つけたのはとてもユニークです!
なんとお気に入りの写真をアップロードして、その写真がそのままマカロンになるのです。
さっそく母の日のギフトにオーダーしてみました。
母の日なので、母以外の家族の写真にしました。
顔写真は伏せさせていただいており、愛犬の写真だけ。。
この写真だとすごく分かりづらいですが、実物はかなりはっきりとした写りです。
スイーツも良いのですが、百貨店で購入したものはあまり面白くないですよね。
これなら、もらう人もくすっと、喜んでくださるのではないでしょうか。
自信の写真だけでなく、最近だと父の日のプレゼント用にこんなに可愛いデザインも。
六本木マカロン
https://roppongimacaron.com
注文はこちらから簡単に。
https://roppongimacaron.com/items/new
納期は最短で、4日で届くようです。
金額は、6個入りで3,000円。
3個入りで1,600円です。
お手ごろな金額で、喜んでもらえるユニーなギフトです。
父の日にいかがですか?
そして、このマカロン、味もとっても美味しかったです!
2017年05月29日
ブライトリングDC-3の世界一周チャレンジ 後編
ブライトリングDC-3は規定のコースを飛べず福島市内から郡山へと向かう。
規定のコースを飛べないという事でのサプライズであろうか?
それは飛行中のコクピットをこの目で見せていただくというものだ。ハイジャック事件が起きてから立ち入りが制限されなかなか普通の飛行機では出来ないことが・・。
ただし、機内は小刻みに結構揺れるので通路を慎重にゆっくりとコクピットへ。
コクピットは一般の飛行機と違い扉などの隔たりはない、そしてこれが実際の操縦している写真だ
高度300メートル。写真では下の視界が写らなかったが、実際はくっきり
福島空港上空を旋回している間はこのように乗客へのサービスが行われていました。
今回のフライトで一番心に残るのは緑が多い福島は空から見ると本当にきれいだと言うこと。東日本大震災でこの美しい福島が一番の被害を受けてしまったこと・・・。私も岩手で暮らしたものとして、また弊社には東北にオフィスを構えるものとして早い復興が望まれる
このDC-3は空にあがると初めて水平になるという不思議な感覚。
地上では後ろ下がりで、滑走路をスピードを上げていくうち水平になり浮き上がる。他ではなかなか体験できない感覚です。
今回、実際座らせていただいた座席は今の航空法にあったものに変更されているそうだが、こんな感じ
案外、ゆっくり出来る仕様の椅子だ。
このDC-3は世界一周をするため通常は客室に予備の燃料タンクを積むことから座席数は14席。
前と後ろに分かれて乗車するが、そのスペースがまた眺めを見るには最適空間となる。
フライト時間は30分少々の空中散歩。私のバイクと同じようなエンジン音と微妙な振動、これがきっと昔のステータスだったのだろうか?
フライトを終え福島空港に到着すると空港の見学者デッキにはご覧の人だかり。DC-3は航空ファンにはきっと相当貴重な存在だと言うことを示している。
そして、駐機場に停まるとなんとグランドのスタッフがお出迎え、これもなかなかの演出です。
最後に外から見た機体もご紹介です。
これが主翼部分だがこのラウンドはきれいです。現代の787が独特のラインをもちますが、これはそれ以上にきれいに感じます
これは到着直後のコクピットの様子。計器も現在の最低限の装備がないと世界の空港を利用できないと言うことで当時にはないGPS等も装備。
前回、コーヒーカップのような遠心力を感じると称した地上での曲がり方ですがこの写真を見ていただくと、リアのタイヤが思いっきり曲がるので外側にGを感じる構造が想像が付くのではないでしょうか?
このようなDC-3に乗れるという機会は日本では今後、難しいのかもしれない。
だからこそ今回の体験フライトは今更ながら貴重な経験をさせていただいたんだなあと感謝しております。が、飛行機が苦手気味の私には少々つらい体験でも・・・。
とはいえ相対的に終わったから言えるのだが、ありがとうございました!と素直に言える体験だと思います。
この世界一周が9月のスイスで成し遂げられることをお祈りせずにはいられません。
最後にいろいろな角度かお撮りしたDC-3の写真をご紹介して、世界一周チャレンジ報告を終わります。
そして、最後にレッドブルエアーレースの会場をローパスする幕張でDC-3をお迎えしましょう!
上はキッズフライトの様子
誘導路へ
滑走路へ
テイクオフ
着陸
福島の街並みをバックに
規定のコースを飛べないという事でのサプライズであろうか?
それは飛行中のコクピットをこの目で見せていただくというものだ。ハイジャック事件が起きてから立ち入りが制限されなかなか普通の飛行機では出来ないことが・・。
ただし、機内は小刻みに結構揺れるので通路を慎重にゆっくりとコクピットへ。
コクピットは一般の飛行機と違い扉などの隔たりはない、そしてこれが実際の操縦している写真だ
高度300メートル。写真では下の視界が写らなかったが、実際はくっきり
福島空港上空を旋回している間はこのように乗客へのサービスが行われていました。
今回のフライトで一番心に残るのは緑が多い福島は空から見ると本当にきれいだと言うこと。東日本大震災でこの美しい福島が一番の被害を受けてしまったこと・・・。私も岩手で暮らしたものとして、また弊社には東北にオフィスを構えるものとして早い復興が望まれる
このDC-3は空にあがると初めて水平になるという不思議な感覚。
地上では後ろ下がりで、滑走路をスピードを上げていくうち水平になり浮き上がる。他ではなかなか体験できない感覚です。
今回、実際座らせていただいた座席は今の航空法にあったものに変更されているそうだが、こんな感じ
案外、ゆっくり出来る仕様の椅子だ。
このDC-3は世界一周をするため通常は客室に予備の燃料タンクを積むことから座席数は14席。
前と後ろに分かれて乗車するが、そのスペースがまた眺めを見るには最適空間となる。
フライト時間は30分少々の空中散歩。私のバイクと同じようなエンジン音と微妙な振動、これがきっと昔のステータスだったのだろうか?
フライトを終え福島空港に到着すると空港の見学者デッキにはご覧の人だかり。DC-3は航空ファンにはきっと相当貴重な存在だと言うことを示している。
そして、駐機場に停まるとなんとグランドのスタッフがお出迎え、これもなかなかの演出です。
最後に外から見た機体もご紹介です。
これが主翼部分だがこのラウンドはきれいです。現代の787が独特のラインをもちますが、これはそれ以上にきれいに感じます
これは到着直後のコクピットの様子。計器も現在の最低限の装備がないと世界の空港を利用できないと言うことで当時にはないGPS等も装備。
前回、コーヒーカップのような遠心力を感じると称した地上での曲がり方ですがこの写真を見ていただくと、リアのタイヤが思いっきり曲がるので外側にGを感じる構造が想像が付くのではないでしょうか?
このようなDC-3に乗れるという機会は日本では今後、難しいのかもしれない。
だからこそ今回の体験フライトは今更ながら貴重な経験をさせていただいたんだなあと感謝しております。が、飛行機が苦手気味の私には少々つらい体験でも・・・。
とはいえ相対的に終わったから言えるのだが、ありがとうございました!と素直に言える体験だと思います。
この世界一周が9月のスイスで成し遂げられることをお祈りせずにはいられません。
最後にいろいろな角度かお撮りしたDC-3の写真をご紹介して、世界一周チャレンジ報告を終わります。
そして、最後にレッドブルエアーレースの会場をローパスする幕張でDC-3をお迎えしましょう!
上はキッズフライトの様子
誘導路へ
滑走路へ
テイクオフ
着陸
福島の街並みをバックに
2017年05月28日
ブライトリングDC-3の世界一周チャレンジ
3月9日にスイスを出発して世界一周チャレンジに乗り出したブライトリングDC-3。
世界最高齢の飛行機の世界一周となり、日本では4月に九州に立寄り震災で大きな被害を受けた熊本の子供達を乗せてキッズフライトを行い、岩国のフレンドシップデー、神戸でもキッズフライトを行い今週末は福島空港でキッズフライトを行なった。
その福島空港でのフライトに同乗させて頂くことになり、その感想を少しだけお話しさせて頂きます。
私は金曜日に福島空港入りをして地元の中学生達のフライトを見学。
まずはこのブライトリングDC-3ですが、77年前の相当古い飛行機で駐機の姿勢が大きく違うのはわかりますか?
そう、前側が相当上を向き、普段なら操縦席の下にあるはずの前輪がない。
横から見るとこんな感じ。と、言うことは地上にいる時は、そう客室内は凄い傾斜になる。これは外から見た以上に斜めに感じ、実際に席に座るまで大変な運動だ。
同乗するには一番後ろの扉が降りて階段になり、そ〜と1人づつご搭乗くださいと念を押される。
これが機内の注意事項。普通の旅客機ならシートポケットに入っているが置き場がないので手渡しされる(笑)
これが脱出の際の注意事項だが…
フランシスコアグーロ機長が直々に客席に出向きご挨拶を頂く、当然、傾斜に耐えながらだが…
そして残念ながら言葉が通じない私には何を言われたか?理解できぬままいよいよエンジンスタート。
まずは客席から見て左側のエンジンに火が入る。
音は私の古いボンネビルと言うバイクに似てる。空冷2気筒エンジンに近い。
そして、振動も同じだ。
まるで昔のバス見たい。両方のエンジンが動きいよいよかと思うがなかなか動かない。
バイクもそうだがやはり暖める必要があるようだ。
入念に暖めると誘導路へ向けて走り出すが、ここも今の時代では考えられないがプッシュバックなるものがない。
そう、車が押して飛行機を後ろに下げる行為が…なぜなら後ろに舵がある為、その場で回転する感じ。
これが機内だと後部座席で峠を攻められてる感じのGが身体にかかる。遠心力の方が近いか?遊園地だとコーヒーカップのような…個人的には自分では絶対に乗りたくない感覚だ。
そしてとうとうエンジンがうなり油ぎれしたような音をさせてテイクオフ!
恐ろしく遅い速度で離陸。
どこで足が離れたか?わからない
ただ、揺れ方が違うからわからなくもないが、現代の飛行機のように座席に体が押し付けられる感覚は皆無だ。
この日は天候が悪く、本来なら会津若松から大内宿を抜けて帰るはずが…郡山市から福島空港近辺を周遊するルートに変更。
地上300メートルをフライト。この高さで飛ぶなんて初めてだが、下の景色がしっかり見えてある意味、新鮮だったかも。
我々を乗せたDC-3は無事に離陸をして本来のコースではないが…その本来のコースから外れなければならなくなったおかげか?
搭乗者をコクピット付近に案内するサービスも…その先は写真を整理してからお知らせ致しますが、フライト中のコクピットからの動画等も撮らせて頂きました。
最後にこのブライトリングDC-3ですが、レッドブルエアーレースの際に幕張の海をローパスして帯広経由で日本を離れます。
関東ではレッドブルエアーレースが最後になりますからもし、世界一周を最高齢で果たすこの飛行機を見たければ幕張付近にて見ることが可能かと…
独特の音と姿を見てください!
2017年05月26日
年代ものの飛行機で世界一周
3月にスイスを旅立ち9月にまたスイスに戻るチャレンジをしている77年前に製造された飛行機に今回は同乗させていただくことになりました。
その飛行機がこれ。
日本国内ではすでに熊本、神戸の被災地のお子さんを乗せ…
そして、本日は福島空港で地元の中学生を乗せてフライト✈️
朝一番のフライトは天候不良で飛べず…残念。
それでも午後から薄日が差し始め、地元の中学生を乗せたDC-3が福島空港上空を旋回しながら会津若松へ
そう、そして明日は私たちの出番です。
一応、天気予報は良さそうだが…霧も多いところだから…
明日は世界一周チャレンジの機内の様子をご案内できればと思っています…
下町の夜を格安に楽しむ
大阪からのお客様が来社され東京スカイツリーでもいくか?
これって下町に来たら定番中の定番。
案外、地元の者は上った事がないが観光に来られたら必ず…逆に案内していただいた方が良いかも…と言うことで。
それならば、まずは亀戸へ
まずは亀戸餃子。
ここは餃子と飲み物以外にメニューはなく…盛岡の椀子そばのように皿を重ねます。
餃子は野菜中心でダイエット中でも安心。ただし、その日の営業は餃子次第。
昼間にお客様が多ければ夕方に店じまいすることも…早めの来店をオススメいたします。
もうひとつ亀戸と言えば亀戸天神が有名ですよね。実は夜の亀戸天神は案外穴場です。
東京スカイツリーが間近に見えてしばしその姿を見たくなる。
東京スカイツリーならば亀戸天神からタクシーに乗り約10分程で向島到着。
個人的には向島の桜橋から見るスカイツリーはなかなかですよ。
ご覧の通り。
せっかく、向島に来たので料亭さん周りをぶらりすることも良いでしょう。
運が良ければ、芸妓さんが舞う姿を音だけで楽しめるかも?
実際にはお金を貯めてから料亭さんに行きましょう。
そろそろ時間も押して来たので向島の名店で締めのラーメン。
らん亭でいただくことに。今回はお店のオススメの塩ラーメン。
最近、こってり系が全盛の時代に懐かしくさっぱり塩ラーメン。
酒の後に特に合うかも…
この透き通ったラーメンスープがなかなかです。
らん亭は夜のみ営業ですから事前にお調べ頂いてからお試しくださいませ。
今回のオススメの亀戸餃子も閉店時間は無くなった時となりますので事前に確認をされるか?
早めの来店をオススメいたします。
では、下町巡りのご参考になれば幸いです。
2017年05月25日
本格中華の餃子 李
福岡では小ぶりな一口餃子のお店が多いのですが、今回は肉厚で大きめの「餃子の李」をご紹介します。
焼き餃子は皮が分厚くお肉たっぷりでとてもジューシーです。
水餃子はもちもちで、どちらも肉汁があふれボリュームに圧倒されます。
一口餃子なら最初に2〜3人前を頼みますが、ここでは1人前で満腹です。
スタッフは全員中国の方で、店内では中国語が飛び交います。
餃子だけでも焼き、水、以外に蒸し、揚げ、スープなど種類は豊富ですが、他にも本格的な中華料理が味わえます。
薬院駅近くで中国旅行に来ているような、そんな気分になるお店です。
<餃子李>
住所:福岡県福岡市 中央区薬院3丁目1-11 福海ビル1F
電話番号:092-531-1456
営業時間: 11:30〜14:30、17:00〜22:00
定休日: 火曜日
焼き餃子は皮が分厚くお肉たっぷりでとてもジューシーです。
水餃子はもちもちで、どちらも肉汁があふれボリュームに圧倒されます。
一口餃子なら最初に2〜3人前を頼みますが、ここでは1人前で満腹です。
スタッフは全員中国の方で、店内では中国語が飛び交います。
餃子だけでも焼き、水、以外に蒸し、揚げ、スープなど種類は豊富ですが、他にも本格的な中華料理が味わえます。
薬院駅近くで中国旅行に来ているような、そんな気分になるお店です。
<餃子李>
住所:福岡県福岡市 中央区薬院3丁目1-11 福海ビル1F
電話番号:092-531-1456
営業時間: 11:30〜14:30、17:00〜22:00
定休日: 火曜日
2017年05月23日
沼津でおいしい定食屋さん
今日は少し東京から離れ、
先日伊豆の旅行に行った際に立ち寄った沼津のおいしいランチをご紹介です。
うなぎ釜めし とりう
http://www.toriu.com/
ふらっと立ち寄ったお店でしたが、なんと創業昭和2年の老舗でした。
近くに吉本新喜劇の劇場があり、お笑い芸人の方が多く訪れるようで、色紙が沢山ありました。
緑葉あじ彩丼
なんとこちらで1,000円!
とりてん定食
こちらなんと970円!
リーゾナブルですがとてもおいしかったです。
お弁当や折り詰めもあるようで、事前に電話をしておくと作っておいて下さるようです。
1階と2階がありますが、お昼時は込んでいて、15分ほど待ちました。
店員さんも皆様とても愛想のよい方々で、沼津に行った際はとてもおススメです。
沼津駅から徒歩5分ほどでした。
先日伊豆の旅行に行った際に立ち寄った沼津のおいしいランチをご紹介です。
うなぎ釜めし とりう
http://www.toriu.com/
ふらっと立ち寄ったお店でしたが、なんと創業昭和2年の老舗でした。
近くに吉本新喜劇の劇場があり、お笑い芸人の方が多く訪れるようで、色紙が沢山ありました。
緑葉あじ彩丼
なんとこちらで1,000円!
とりてん定食
こちらなんと970円!
リーゾナブルですがとてもおいしかったです。
お弁当や折り詰めもあるようで、事前に電話をしておくと作っておいて下さるようです。
1階と2階がありますが、お昼時は込んでいて、15分ほど待ちました。
店員さんも皆様とても愛想のよい方々で、沼津に行った際はとてもおススメです。
沼津駅から徒歩5分ほどでした。
2017年05月18日
おいしいピザを求めて
少しずつ日も長くなり、仕事帰りに太陽が沈む空を見ることができる季節になり嬉しい毎日です。
先日の仕事帰り、
博多駅からバスにのり、平尾エリア・山荘通り付近をあるいてすぐの裏路地にある、
プーリア風ピッツァのお店「ピッツェリア ニャーモ (Pizzeria Gnamo) 」を訪れました。
最寄駅は西鉄大牟田線の平尾駅です。
夕方、日が暮れた頃のお店の外観はこのような感じ。
中に入ると、素敵な内装。奥に釜が見えました!!
友人に教えてもらい行ってみたのですが、前菜の盛り合わせをお勧めされていたので迷わずオーダーしました。
数々の種類のマリネやパテ、ハムなどが盛り付けられ、バラエティ豊かなひと皿。
店員さんがメニューの説明をしてくださり、ひとつひとつの味わいながら楽しむことができました。
もちろんピザもオーダーしました。
特製の薪窯から焼きあがるピザはほどよいサイズとボリュームです。生地は弾力があり、モチッとした食感で、とてもおなかが満たされました!
アンチョビの塩味がとてもおいしかったです。
ピザの種類がたくさんあり、とても迷いましたが、色々食べてみたいと思うので
また行きたいと思います。
その他にもパスタメニューやデザートメニューも豊富。
お昼もランチ営業をしているようなのでその際に訪れるのも良いですね。
家族で来ても良し、友達と、友人と色々なシチュエーションで楽しめるお店です。
福岡でイタリアンが食べたいな、と思ったら是非。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ピッツェリア ニャーモ (Pizzeria Gnamo)
福岡県福岡市中央区平尾4-8-6 山荘ビル 101
092-522-3688
[月・水〜金] 11:30〜14:00(L.O) 18:00〜22:00(L.O)
[土・日] 8:00〜14:00(L.O) 18:00〜22:00(L.O)
ランチ営業、日曜営業
火曜定休日
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
先日の仕事帰り、
博多駅からバスにのり、平尾エリア・山荘通り付近をあるいてすぐの裏路地にある、
プーリア風ピッツァのお店「ピッツェリア ニャーモ (Pizzeria Gnamo) 」を訪れました。
最寄駅は西鉄大牟田線の平尾駅です。
夕方、日が暮れた頃のお店の外観はこのような感じ。
中に入ると、素敵な内装。奥に釜が見えました!!
友人に教えてもらい行ってみたのですが、前菜の盛り合わせをお勧めされていたので迷わずオーダーしました。
数々の種類のマリネやパテ、ハムなどが盛り付けられ、バラエティ豊かなひと皿。
店員さんがメニューの説明をしてくださり、ひとつひとつの味わいながら楽しむことができました。
もちろんピザもオーダーしました。
特製の薪窯から焼きあがるピザはほどよいサイズとボリュームです。生地は弾力があり、モチッとした食感で、とてもおなかが満たされました!
アンチョビの塩味がとてもおいしかったです。
ピザの種類がたくさんあり、とても迷いましたが、色々食べてみたいと思うので
また行きたいと思います。
その他にもパスタメニューやデザートメニューも豊富。
お昼もランチ営業をしているようなのでその際に訪れるのも良いですね。
家族で来ても良し、友達と、友人と色々なシチュエーションで楽しめるお店です。
福岡でイタリアンが食べたいな、と思ったら是非。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ピッツェリア ニャーモ (Pizzeria Gnamo)
福岡県福岡市中央区平尾4-8-6 山荘ビル 101
092-522-3688
[月・水〜金] 11:30〜14:00(L.O) 18:00〜22:00(L.O)
[土・日] 8:00〜14:00(L.O) 18:00〜22:00(L.O)
ランチ営業、日曜営業
火曜定休日
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017年05月16日
ジンギスカンの稀少部位が食べられるお店〜銀座ひつじ座〜
ジンギスカンというと、もちろんひつじのお肉ですよね。
ただ、通常のジンギスカン屋さんだと、特に部位など分かれていないかと思いますが、
先日変わったお店を紹介してもらいました。
行ったその日は携帯電話の充電が切れてしまい、
写真を撮ることができなかったのですが、
どうしてもご紹介したかったので、画像は ひつじ座さんのウェブサイトのものです。
銀座にある、「ひつじ座」というお店です。
http://www.hitsuji-za.com/
★住所
104-0061 中央区銀座7-8-1 丸吉ビル4F
★アクセス
地下鉄銀座線、日比谷線、丸ノ内線
「銀座」駅 徒歩5分
小さなビルでエレベーターで4階に上がるのですが、
扉を開けるとおしゃれな空間が広がります。
店内はあまり広くなく、
カウンター席が7席と
4名〜6名用個室があります。
ディナーのコースで、ディナーだと7,800円のコースと9,300円のコースがあります。
こちらでは、ひつじの、
たん・もも肉・ばら肉・すね肉などを部位ごとに出していただけます。
また、店員さんが焼いてくださいます。
しっかりとジンギスカンの味はするのですが、まったく臭みが無いのです。
というのは、
通常のジンギスカン屋さんのお肉は、輸入している海外のお肉がほとんどだそうです。
部位など関係なく、塊で輸入された肉を切り身にして出しているそうです。
しかしこちらひつじ座さんで出されているお肉は北海道で育ったひつじのお肉を
皮をはいだ状態で、そのまま仕入れされ、店内でさばかれているそう。
食べる前に聞いてしまったので、・・・となりましたが、
だからこそ新鮮で臭みの無いお肉が食べられるのだと思います。
以前は北海道から出てきたオーナーさんが六本木でお店を出されたそうで、
その後こちらの銀座に落ち着いたとのことでした。
野菜も北海道のホワイトコーン等を使われていてとてもおいしかったです。
最後の〆の海鮮丼も美味でした。
ジンギスカンのお肉が苦手ではない方にはとてもおススメです!
ただ、通常のジンギスカン屋さんだと、特に部位など分かれていないかと思いますが、
先日変わったお店を紹介してもらいました。
行ったその日は携帯電話の充電が切れてしまい、
写真を撮ることができなかったのですが、
どうしてもご紹介したかったので、画像は ひつじ座さんのウェブサイトのものです。
銀座にある、「ひつじ座」というお店です。
http://www.hitsuji-za.com/
★住所
104-0061 中央区銀座7-8-1 丸吉ビル4F
★アクセス
地下鉄銀座線、日比谷線、丸ノ内線
「銀座」駅 徒歩5分
小さなビルでエレベーターで4階に上がるのですが、
扉を開けるとおしゃれな空間が広がります。
店内はあまり広くなく、
カウンター席が7席と
4名〜6名用個室があります。
ディナーのコースで、ディナーだと7,800円のコースと9,300円のコースがあります。
こちらでは、ひつじの、
たん・もも肉・ばら肉・すね肉などを部位ごとに出していただけます。
また、店員さんが焼いてくださいます。
しっかりとジンギスカンの味はするのですが、まったく臭みが無いのです。
というのは、
通常のジンギスカン屋さんのお肉は、輸入している海外のお肉がほとんどだそうです。
部位など関係なく、塊で輸入された肉を切り身にして出しているそうです。
しかしこちらひつじ座さんで出されているお肉は北海道で育ったひつじのお肉を
皮をはいだ状態で、そのまま仕入れされ、店内でさばかれているそう。
食べる前に聞いてしまったので、・・・となりましたが、
だからこそ新鮮で臭みの無いお肉が食べられるのだと思います。
以前は北海道から出てきたオーナーさんが六本木でお店を出されたそうで、
その後こちらの銀座に落ち着いたとのことでした。
野菜も北海道のホワイトコーン等を使われていてとてもおいしかったです。
最後の〆の海鮮丼も美味でした。
ジンギスカンのお肉が苦手ではない方にはとてもおススメです!
2017年05月15日
小江戸 佐原
高校の修学旅行で倉敷を訪れてそこで一句作ると言う課題があり、今でも忘れられない句が
倉敷やどこが佐原と違うんだ
高校生の時はまだ佐原を訪れた事がなく佐原から通学していた友人から聞かされたその句の意味もわからないまま…
数十年。
免許をとり訪れた佐原でやっとその意味を理解(笑)なるほど謎は全て解けた…
それからは、佐原の街に興味を抱き…
高校の時に、当時いろいろお世話頂いた先生が佐原の知人に柏屋の最中の話をしていて、その最中を実際に頂く機会があり未だに佐原=最中に結びつく私。
最近、その最中の佐原に変化が…
なんと豚が…
写真はポークグリル定食を取り扱う日の出牧場と言うお店。
税込で千円。
まるで生ハムのような見た目だが、ハムとは違う食感…
例え方が思い浮かばない一品だ。ただし、ボリュームは満点で美味しいのです。
今では佐原に行くなら豚と言う選択肢もありだなと思えています。
ちょうど良いタイミングで関東ではテレビ朝日系の旅サラダと言う番組でも先日、この日の出牧場が取り上げられてありました。
実は一番有名な佐原と言えばそう伊能忠敬旧宅がある。こんなに違う話題を振りながら今更ですが…
↑これが旧宅から見た景色だが、歴史的な街もやはり健在で、そこに新たな豚の文化が生まれ、古い文化も継承する佐原がなんとも熱く感じられます。
そんな千葉県の新たな観光のスポットとして佐原をぶらりとして見ませんか?
千葉県も弊社の営業エリアとなっております。
千葉県でアスクルの事なら菱幸産業にお任せください!