2016年07月
2016年07月29日
ガリガリいちご in 博多
本格的な暑さの中、少しでも涼を求めたいときにおすすめのものが博多に出来ました。
ガリガリいちご
博多駅筑紫口(新幹線側)から徒歩1分弱、ヨドバシカメラの横にお店があります。
もつ鍋、焼き鳥、海鮮と美味しいものがたくさん並んでいる通りです。
連日、夏休みの学生たちの長蛇の列が出来ていて、更に先日はテレビカメラも取材に来ていました。
お写真映えする見た目も人気の秘密のようです。
名前から想像するに、カキ氷かな?と思いましたが、なんとこちらはぜ〜んぶ冷凍いちごです!
スライスして凍らせてあるだけですので、いちご本来の味を思う存分楽しむことができます。
いちご好きにはたまりません!!
お姉さんがプラスチックカップにぎゅぎゅうに詰めてくれます。
練乳はお好みで、好きなだけかけられます。
スプーンで隙間を作りながらだと上手くいくと教えてくれました♪
甘めがお好きな方は、上にも練乳をかけるのをお忘れなく。
少しお行儀が悪いですが、食べ歩きにもぴったりです。
夏を軽やかに乗り切るアイテムに、ガリガリいちご加えてみませんか?
<ガリガリいちご>
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-2 有信ビル1F
11:00〜19:00
ガリガリいちご
博多駅筑紫口(新幹線側)から徒歩1分弱、ヨドバシカメラの横にお店があります。
もつ鍋、焼き鳥、海鮮と美味しいものがたくさん並んでいる通りです。
連日、夏休みの学生たちの長蛇の列が出来ていて、更に先日はテレビカメラも取材に来ていました。
お写真映えする見た目も人気の秘密のようです。
名前から想像するに、カキ氷かな?と思いましたが、なんとこちらはぜ〜んぶ冷凍いちごです!
スライスして凍らせてあるだけですので、いちご本来の味を思う存分楽しむことができます。
いちご好きにはたまりません!!
お姉さんがプラスチックカップにぎゅぎゅうに詰めてくれます。
練乳はお好みで、好きなだけかけられます。
スプーンで隙間を作りながらだと上手くいくと教えてくれました♪
甘めがお好きな方は、上にも練乳をかけるのをお忘れなく。
少しお行儀が悪いですが、食べ歩きにもぴったりです。
夏を軽やかに乗り切るアイテムに、ガリガリいちご加えてみませんか?
<ガリガリいちご>
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-2 有信ビル1F
11:00〜19:00
2016年07月27日
初!ボクシング
先週友人に誘われて、初めてボクシングを観てきました。
痛々しいものを見る想像をしていましたので、少し苦手意識があったのですが、
実際はものすごく感動してとっても良い時間となりました!!
席は自由で、思った以上に近くで観戦できました。
「青コーナー、XXXX選手〜赤コーナーXXXX選手〜」とアナウンスされ、いよいよ選手入場です!
東日本新人王 準々決勝ということもあり、
素人ながらでもレベルの高い試合だということがわかります。
全12試合でしたが、それぞれの選手組み合わせが試合勝敗数で互角になるよう調整されていて感心しました。
KO勝ちも多く、ずっと夢中で観ていられました。
途中、選手の表彰があり、選手のみなさんがスーツ姿だとまたガラっと雰囲気が変わります。
印象的だったのは、やはり表彰されてもみなさん現状に満足せずに、高い目標を設定されていることでした。
驚いたのは、友人が応援していた最後の選手!
クドゥラ金子さん!!
なんとこの日の試合最速37秒KO勝ち!!圧勝で美しかったです!
そして驚きの18歳!今後かなり期待できる新星ではないでしょうか。
すっかりファンになり、応援し続ける次第です。
痛々しいものを見る想像をしていましたので、少し苦手意識があったのですが、
実際はものすごく感動してとっても良い時間となりました!!
席は自由で、思った以上に近くで観戦できました。
「青コーナー、XXXX選手〜赤コーナーXXXX選手〜」とアナウンスされ、いよいよ選手入場です!
東日本新人王 準々決勝ということもあり、
素人ながらでもレベルの高い試合だということがわかります。
全12試合でしたが、それぞれの選手組み合わせが試合勝敗数で互角になるよう調整されていて感心しました。
KO勝ちも多く、ずっと夢中で観ていられました。
途中、選手の表彰があり、選手のみなさんがスーツ姿だとまたガラっと雰囲気が変わります。
印象的だったのは、やはり表彰されてもみなさん現状に満足せずに、高い目標を設定されていることでした。
驚いたのは、友人が応援していた最後の選手!
クドゥラ金子さん!!
なんとこの日の試合最速37秒KO勝ち!!圧勝で美しかったです!
そして驚きの18歳!今後かなり期待できる新星ではないでしょうか。
すっかりファンになり、応援し続ける次第です。
2016年07月25日
静岡県 丹那ゴルフクラブ
まだ関東は梅雨明けが発表されていませんが、土日はちょうど晴れました。
湿度も気温もそこまで高くなく過ごしやすかったのでゴルフに出かけました。
都心近辺にもゴルフ場は沢山あるんです。
神奈川や千葉、埼玉も勿論ですが少し離れて静岡や山梨まで行くとかなり安くであります。
今回はふらっと気軽にショートのハーフコースへ出かけました。
こちらはなんと1日回り放題で3,000円!
丹那ゴルフクラブ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tanna-golf/navigation.htm
行きの高速が若干混んでいたので2時間くらいかかりましたがスムーズに行くと1時間20分ほどです。
そのくらい離れるとこんなに安くであるんです。
静岡県の田方郡函南町にあります。
こんなところに!?というほどかなり細い道を通っていきます。
HPや他の情報を見ると、写真が民家。。?のような建物で、本当にコースがあるのかな。。?
と不安になりましたが、実際に行ってみると。。
確かに受け付けは民家でした。
受け付けのすぐ横がレストランになっていて、そこから直接コースに出られます。
受け付けすぐ横の駐車場は10台くらい停められて、
ななめ向かいに「伊豆函南セントラル病院」があるんですが、その駐車場のところに丹那ゴルフクラブの第2駐車場もあります。
受け付けのすぐ横の駐車場からのコースの眺め
コース自体はジグザグになっていて、100ヤード以上のホールが3ホールで1番ロングで122ヤード。
短いと65ヤードです。
休日は割と混むそうですが、この日はたまたま近くで女子プロの試合があったそうで、お客さんは少なかったです。
同時間にプレイしていた組がほかに4組くらいでしたが、後ろで待たれるくらい詰まることもありませんでした。
6番ホールのティーショットからは晴れていれば富士山が見えるそうですが、この日は雲が多く見えませんでした。
営業時間は9時〜17時なのですが、
なんと私たちは10時から17時までみっちりいて、6回もまわりました。
満喫しました。
クラブのオーナーがとっても良い方で、絶対にまた行きたいと思います。
ちなみにランチはこちらのレストランで食べられます。
私はカレー(800円)を食べましたがおいしかったです。
湿度も気温もそこまで高くなく過ごしやすかったのでゴルフに出かけました。
都心近辺にもゴルフ場は沢山あるんです。
神奈川や千葉、埼玉も勿論ですが少し離れて静岡や山梨まで行くとかなり安くであります。
今回はふらっと気軽にショートのハーフコースへ出かけました。
こちらはなんと1日回り放題で3,000円!
丹那ゴルフクラブ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tanna-golf/navigation.htm
行きの高速が若干混んでいたので2時間くらいかかりましたがスムーズに行くと1時間20分ほどです。
そのくらい離れるとこんなに安くであるんです。
静岡県の田方郡函南町にあります。
こんなところに!?というほどかなり細い道を通っていきます。
HPや他の情報を見ると、写真が民家。。?のような建物で、本当にコースがあるのかな。。?
と不安になりましたが、実際に行ってみると。。
確かに受け付けは民家でした。
受け付けのすぐ横がレストランになっていて、そこから直接コースに出られます。
受け付けすぐ横の駐車場は10台くらい停められて、
ななめ向かいに「伊豆函南セントラル病院」があるんですが、その駐車場のところに丹那ゴルフクラブの第2駐車場もあります。
受け付けのすぐ横の駐車場からのコースの眺め
コース自体はジグザグになっていて、100ヤード以上のホールが3ホールで1番ロングで122ヤード。
短いと65ヤードです。
休日は割と混むそうですが、この日はたまたま近くで女子プロの試合があったそうで、お客さんは少なかったです。
同時間にプレイしていた組がほかに4組くらいでしたが、後ろで待たれるくらい詰まることもありませんでした。
6番ホールのティーショットからは晴れていれば富士山が見えるそうですが、この日は雲が多く見えませんでした。
営業時間は9時〜17時なのですが、
なんと私たちは10時から17時までみっちりいて、6回もまわりました。
満喫しました。
クラブのオーナーがとっても良い方で、絶対にまた行きたいと思います。
ちなみにランチはこちらのレストランで食べられます。
私はカレー(800円)を食べましたがおいしかったです。
2016年07月22日
博多祇園山笠 追い山
7月15日に行われた博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)のフィナーレ「追い山(おいやま)」に行ってきました。
午前4時にも関わらず、スタート地点の「山留め(やまどめ)」周辺はすでに多くの見物客で賑わっていました。
毎年中継を行うKBC九州朝日放送のアナウンサーによるカウントダウンが始まり、一斉にカメラを構えます。
「20分前…10秒前…5秒前…」と場内では緊張感が高まり、静寂に包まれます。
雨が少し降ってきたかなと思いながらも、午前4時59分、太鼓の音と「おいさっ!」の掛け声が響き渡り、いよいよ一番山笠が櫛田神社の清道へ!
高さ約6.5メートルの清道旗を時計回りに回って境内からコースへ出るまでを「櫛田入り(くしだいり)」と呼び、七流でタイムを競います。
一番早かった西流は31.05秒でした。
5分おきに各流が、約5キロのコースへ舁(か)き出します。
山笠では肩に舁き山の棒を乗せて走ることを「舁く」、その人を「舁き手」と言います。
(「博多祇園山笠公式サイト」より http://www.hakatayamakasa.com/)
一番山笠 東流の舁き山 「若武者応破波濤(わかむしゃまさにはとうをやぶるべし)」
二番山笠 中洲流の舁き山「坂田怪童丸(さかたかいどうまる)」
三番山笠 西流の舁き山「弁慶仁王立(べんけいにおうだち)」
コースは国体道路や大博通りの大通りから狭い路地もあり、ところどころに水が入ったバケツ「勢い水(きおいみず)」が用意されています。
熱くなった舁き手を冷やすため、観衆が水をかけます。
四番山笠 千代流の舁き山「秀麗陵王鬼面勲(しゅうれいりょうおうきめんのいさおし)」
五番山笠 恵比須流の舁き山「神光普照三千界(じんこうあまねくてらすさんぜんかい)」
ゴール地点の「廻り止(まわりどめ)」は、ホテルオークラ福岡から昭和通りを挟んで正面にあります。
六番山笠 土居流の舁き山「福之神招来(ふくのかみしょうらい)」
「鶴乃子」や日本三大銘菓の一つと言われる「鶏卵素麺(けいらんそうめん)」の石村萬盛堂本店二階でタイムを計測し、順番に発表されます。
七番山笠 大黒流れの舁き山「鐵心肝(てっしんかん)」
(「山笠navi.」よりhttp://www.hakata-yamakasa.net/)
今年の最速は一番山笠の東流で29分17秒でした。
走る順番は毎年ひとつずつくり上がるので、来年の一番山笠は中洲流です。
スタート前はポツポツと雨を感じましたが、舁き手の勢いで雨雲が吹き飛ばされたようです。
そのまま梅雨も明け、熱い暑い福岡の夏が始まりました。
午前4時にも関わらず、スタート地点の「山留め(やまどめ)」周辺はすでに多くの見物客で賑わっていました。
毎年中継を行うKBC九州朝日放送のアナウンサーによるカウントダウンが始まり、一斉にカメラを構えます。
「20分前…10秒前…5秒前…」と場内では緊張感が高まり、静寂に包まれます。
雨が少し降ってきたかなと思いながらも、午前4時59分、太鼓の音と「おいさっ!」の掛け声が響き渡り、いよいよ一番山笠が櫛田神社の清道へ!
高さ約6.5メートルの清道旗を時計回りに回って境内からコースへ出るまでを「櫛田入り(くしだいり)」と呼び、七流でタイムを競います。
一番早かった西流は31.05秒でした。
5分おきに各流が、約5キロのコースへ舁(か)き出します。
山笠では肩に舁き山の棒を乗せて走ることを「舁く」、その人を「舁き手」と言います。
(「博多祇園山笠公式サイト」より http://www.hakatayamakasa.com/)
一番山笠 東流の舁き山 「若武者応破波濤(わかむしゃまさにはとうをやぶるべし)」
二番山笠 中洲流の舁き山「坂田怪童丸(さかたかいどうまる)」
三番山笠 西流の舁き山「弁慶仁王立(べんけいにおうだち)」
コースは国体道路や大博通りの大通りから狭い路地もあり、ところどころに水が入ったバケツ「勢い水(きおいみず)」が用意されています。
熱くなった舁き手を冷やすため、観衆が水をかけます。
四番山笠 千代流の舁き山「秀麗陵王鬼面勲(しゅうれいりょうおうきめんのいさおし)」
五番山笠 恵比須流の舁き山「神光普照三千界(じんこうあまねくてらすさんぜんかい)」
ゴール地点の「廻り止(まわりどめ)」は、ホテルオークラ福岡から昭和通りを挟んで正面にあります。
六番山笠 土居流の舁き山「福之神招来(ふくのかみしょうらい)」
「鶴乃子」や日本三大銘菓の一つと言われる「鶏卵素麺(けいらんそうめん)」の石村萬盛堂本店二階でタイムを計測し、順番に発表されます。
七番山笠 大黒流れの舁き山「鐵心肝(てっしんかん)」
(「山笠navi.」よりhttp://www.hakata-yamakasa.net/)
今年の最速は一番山笠の東流で29分17秒でした。
走る順番は毎年ひとつずつくり上がるので、来年の一番山笠は中洲流です。
スタート前はポツポツと雨を感じましたが、舁き手の勢いで雨雲が吹き飛ばされたようです。
そのまま梅雨も明け、熱い暑い福岡の夏が始まりました。
2016年07月20日
餃子が美味しいカフェ?!
週末、友人と中目黒をぶらりぶらりと歩き、たまたま見つけたカフェをご紹介します!
中目黒駅から6分ほど歩いたところにあり、雰囲気抜群のテラス席に引き寄せられて店内へ……
時間は18時頃で、まだディナーには少し早い時間でしたが
週末ということもあり、人気のテラス席は団体のお客さんで満席でした。
お店のおすすめメニューは餃子!
カフェなのに餃子に自信があるなんて、頂くしかない…!水餃子と悩んだ末に、焼餃子を注文。
ラム餃子もあったので、普通の餃子と併せて注文して食べ比べをすることに♪
パリッとした皮が美味しそうな餃子に喜びつつ、
気になるのは、このたくさんのソースです!
下から「トマトガーリックソース」「マスタードソース」「自家製ソース」「お塩・レモン」、さらに「トリュフオイル」もついて計6通りの味が楽しめるとのこと
お気に入りの味を探すため、まずは全種類トライしました。
以外と塩+餃子の組み合わせがさっぱりして美味しかったです。
しかしトマトガーリックソースも、他では味わえない美味しさがあり…結論、全部が美味しくて飽きずにたくさん食べられる餃子でした。
グリーンサラダとバーニャカウダも注文しました♪
「アサリの入ったバーニャチーズフォンデュ」というメニューだったのですが、
人気のあまり、アサリがなくなってしまったとのこと…アサリなしで頂きましたがじゅうぶん美味しかったです!
土日祝はモーニングもやっているようなので、次回は朝からテラス席で優雅に過ごしたいです
☆お店の詳細☆
カフェ&ビストロ SLOW TABLE 中目黒
TEL:03-6303-2906
Address: 〒153-0051 東京都目黒区 上目黒2丁目20−5 ハイツ伊勢脇1F
Time:
土・日・祝 モーニング 10:00〜11:00
月〜日 ランチ 11:00〜17:00
ディナー 17:30〜23:00
中目黒駅から6分ほど歩いたところにあり、雰囲気抜群のテラス席に引き寄せられて店内へ……
時間は18時頃で、まだディナーには少し早い時間でしたが
週末ということもあり、人気のテラス席は団体のお客さんで満席でした。
お店のおすすめメニューは餃子!
カフェなのに餃子に自信があるなんて、頂くしかない…!水餃子と悩んだ末に、焼餃子を注文。
ラム餃子もあったので、普通の餃子と併せて注文して食べ比べをすることに♪
パリッとした皮が美味しそうな餃子に喜びつつ、
気になるのは、このたくさんのソースです!
下から「トマトガーリックソース」「マスタードソース」「自家製ソース」「お塩・レモン」、さらに「トリュフオイル」もついて計6通りの味が楽しめるとのこと
お気に入りの味を探すため、まずは全種類トライしました。
以外と塩+餃子の組み合わせがさっぱりして美味しかったです。
しかしトマトガーリックソースも、他では味わえない美味しさがあり…結論、全部が美味しくて飽きずにたくさん食べられる餃子でした。
グリーンサラダとバーニャカウダも注文しました♪
「アサリの入ったバーニャチーズフォンデュ」というメニューだったのですが、
人気のあまり、アサリがなくなってしまったとのこと…アサリなしで頂きましたがじゅうぶん美味しかったです!
土日祝はモーニングもやっているようなので、次回は朝からテラス席で優雅に過ごしたいです
☆お店の詳細☆
カフェ&ビストロ SLOW TABLE 中目黒
TEL:03-6303-2906
Address: 〒153-0051 東京都目黒区 上目黒2丁目20−5 ハイツ伊勢脇1F
Time:
土・日・祝 モーニング 10:00〜11:00
月〜日 ランチ 11:00〜17:00
ディナー 17:30〜23:00
2016年07月19日
北斎茶房
墨田区の錦糸町駅から徒歩10分のところにある和カフェ「北斎茶房」へいって来ました
気温も30度を超えることが多くなり、おいしいかき氷が食べたいねという事で墨田区内で探してみた所北斎茶房を発見しました。
店名通り、和をコンセプトにしたお店で古民家風の外観と、落ち着きを感じられる木造の店内でした。
営業が11時半からなので時間ぴったりにいってみたのですが、既に行列が、、、
待つこと1時間,やっとお目当てのカキ氷をいただきました
息子はシンプルないちごのカキ氷
生苺のかき氷は、甘さ控えめで苺の果肉たっぷりでした
黒蜜きなこは、後から自分でかけるきな粉とカキ氷の下にもたっぷりはいっていました。
とにかく氷がふわふわで、今まで食べたことがないようなカキ氷でした。
カキ氷は夏季限定で、あんみつやわらびもち、パフェなども有名なようなので次回いくときには
ぜひ食べてみようと思います
北斎茶房 (ほくさいさぼう)
東京都墨田区亀沢4-8-5
定休日火曜日
11:30〜22:00(L.O.21:00)
気温も30度を超えることが多くなり、おいしいかき氷が食べたいねという事で墨田区内で探してみた所北斎茶房を発見しました。
店名通り、和をコンセプトにしたお店で古民家風の外観と、落ち着きを感じられる木造の店内でした。
営業が11時半からなので時間ぴったりにいってみたのですが、既に行列が、、、
待つこと1時間,やっとお目当てのカキ氷をいただきました
息子はシンプルないちごのカキ氷
生苺のかき氷は、甘さ控えめで苺の果肉たっぷりでした
黒蜜きなこは、後から自分でかけるきな粉とカキ氷の下にもたっぷりはいっていました。
とにかく氷がふわふわで、今まで食べたことがないようなカキ氷でした。
カキ氷は夏季限定で、あんみつやわらびもち、パフェなども有名なようなので次回いくときには
ぜひ食べてみようと思います
北斎茶房 (ほくさいさぼう)
東京都墨田区亀沢4-8-5
定休日火曜日
11:30〜22:00(L.O.21:00)
2016年07月15日
Cafe with an ocean view in Itoshima (糸島)
Hope you are doing well.
Have you come to Itoshima which is famous for rich natural, Itoshima vegetable (糸島野菜) and coastwise cafe?
Lovely food and stylish store attract many people these days and no wonder why they pick Itoshima to move in.
You can find phenomenal number of magazines featured Itoshima at anywhere else.
Today I would like to introduce you one of the beautiful cafes in Itoshima.
sunflower
Beautiful collaboration with blue sky and white building!
Seashell and knickknack raise us up!!
Here comes the food!!!
Appetizers on a plate
Grilled Itoshima pork loin with genovese and fresh tomato sauce
You can enjoy and eat with your eyes first.
昭和バスのりば 大原西 (川添記念病院前)
Don't you get to want to come?
Near sunflower, you can find palm trees swing!
Here is the best place to take a picture.
You feel like pump your leg on a swing toward the sea.
Itoshima is located on the westernmost in Fukuoka prefecture (福岡県) and next to Fukuoka city (福岡市).
Half an hour minutes ride on train takes you to Itoshima.
Come and enjoy your short trip to Itoshima!
<sunflower>
11:30a.m.~10:00p.m. (Lunch time 11:30a.m.~4:00p.m.)
Thu. are closed
4420-1 Imazu Nishi-ku Fukuoka
092-834-8769
http://blog.livedoor.jp/sunflower44201/ (Blog in Japanese)
Have you come to Itoshima which is famous for rich natural, Itoshima vegetable (糸島野菜) and coastwise cafe?
Lovely food and stylish store attract many people these days and no wonder why they pick Itoshima to move in.
You can find phenomenal number of magazines featured Itoshima at anywhere else.
Today I would like to introduce you one of the beautiful cafes in Itoshima.
sunflower
Beautiful collaboration with blue sky and white building!
Seashell and knickknack raise us up!!
Here comes the food!!!
Appetizers on a plate
Grilled Itoshima pork loin with genovese and fresh tomato sauce
You can enjoy and eat with your eyes first.
昭和バスのりば 大原西 (川添記念病院前)
Don't you get to want to come?
Near sunflower, you can find palm trees swing!
Here is the best place to take a picture.
You feel like pump your leg on a swing toward the sea.
Itoshima is located on the westernmost in Fukuoka prefecture (福岡県) and next to Fukuoka city (福岡市).
Half an hour minutes ride on train takes you to Itoshima.
Come and enjoy your short trip to Itoshima!
<sunflower>
11:30a.m.~10:00p.m. (Lunch time 11:30a.m.~4:00p.m.)
Thu. are closed
4420-1 Imazu Nishi-ku Fukuoka
092-834-8769
http://blog.livedoor.jp/sunflower44201/ (Blog in Japanese)
2016年07月13日
Taiwan Noodle (台湾ラーメン) in Nagoya (名古屋市)
Warm greeting from Minato Office!
Let me introduce one of local food in my home town, Nagoya city (名古屋市).
Nagoya is famous for its unique food such as Red Bean Paste on Toast (小倉トースト) or Fried Chicken wings (手羽先).
Source of Photo: http://www.nagoya-info.jp/gourmet/ogura.html
Today I would like to introduce Taiwan Noodle (台湾ラーメン) which was made in Nagoya in details.
Over 50 years ago, Misen (味仙) where is Taiwanese food restaurant located only in Nagoya city originally made Taiwan Noodle (台湾ラーメン).
Source of Photo: http://gigazine.net/news/20140921-misen/
It was treated for the staff at the beginning. However some of regular customers asked them to serve it so Misen started to put it on their regular menu nowadays.
Taiwan Noodle (台湾ラーメン) is based on Ta-a noodles (担仔麺) and arranged to taste hotter. You will be addicted its taste those if you love spicy food!
More than 70% of noodle restaurants in Nagoya serve Taiwan Noodle (台湾ラーメン) these days due to its huge popularity.
Source: http://www.misen-ganso.jp/misen/
I would strongly recommend you to have Taiwan Noodle (台湾ラーメン) at Misen (味仙) when you are travelling in Nagoya!
☆Restaurant details☆
Misen (味仙)
TEL:0561-73-3888
ADDRESS:4-105 Takenoyama, Nisshin city, Aichi
TIME:11:30〜14:30 Lunch
Dinner Sunday – Thursday 17:30〜22:00
Dinner Friday – Saturday 17:30〜23:00
REGULAR HOLIDAY: Tuesday
Let me introduce one of local food in my home town, Nagoya city (名古屋市).
Nagoya is famous for its unique food such as Red Bean Paste on Toast (小倉トースト) or Fried Chicken wings (手羽先).
Source of Photo: http://www.nagoya-info.jp/gourmet/ogura.html
Today I would like to introduce Taiwan Noodle (台湾ラーメン) which was made in Nagoya in details.
Over 50 years ago, Misen (味仙) where is Taiwanese food restaurant located only in Nagoya city originally made Taiwan Noodle (台湾ラーメン).
Source of Photo: http://gigazine.net/news/20140921-misen/
It was treated for the staff at the beginning. However some of regular customers asked them to serve it so Misen started to put it on their regular menu nowadays.
Taiwan Noodle (台湾ラーメン) is based on Ta-a noodles (担仔麺) and arranged to taste hotter. You will be addicted its taste those if you love spicy food!
More than 70% of noodle restaurants in Nagoya serve Taiwan Noodle (台湾ラーメン) these days due to its huge popularity.
Source: http://www.misen-ganso.jp/misen/
I would strongly recommend you to have Taiwan Noodle (台湾ラーメン) at Misen (味仙) when you are travelling in Nagoya!
☆Restaurant details☆
Misen (味仙)
TEL:0561-73-3888
ADDRESS:4-105 Takenoyama, Nisshin city, Aichi
TIME:11:30〜14:30 Lunch
Dinner Sunday – Thursday 17:30〜22:00
Dinner Friday – Saturday 17:30〜23:00
REGULAR HOLIDAY: Tuesday
2016年07月11日
Asa-ichi(朝市) in my hometown, Wajima city(輪島市)
Greeting from Ariake office!
Today I would like to introduce my home town, Wajima city(輪島市) in Ishikawa prefecture(石川県) which is famous for ”Asaichi”(朝市).
http://experience-kanazawa.com/event/asaichi.html
It is only 1 hour from Haneda airport if you take ANA airline.
Or it is about 2.5 hours to get to Kanazawa station from Tokyo station by Hokuriku Shinkansen line (北陸新幹線) which was officially opened back in March 2015.
But you need to take a bus from Kanazawa city to Wajima city and it takes about 2 hours more so I recommend to take airline.
Wajima city(輪島市) is famous for "Asaichi" (朝市), a morning market which is open from 8am - noon every day. It has more than 1,000 years history and it is very famous and crowded if you go on the weekend.
On the asaichi-dori avenue (朝市通り) which is 360m long, you will find more than 200 stores selling fresh fish brought in from the port, fresh vegetables from the nearby farmland, traditional arts & crafts, and dry provisions, etc.
You should try "Kaisen-don" (海鮮丼) which is a bowl of rice topped with fresh fishes.
Restaurant among the street serves it but you might be in the line to wait to get in the restaurant so I recommend to go before 11:30am.
Not only fish and vegetables but you can also find sweets.
This is Omanju shop which is steamed bun including sweet bean jam inside.
this is only 150 JPY ans everyone is eating it walking the street.
Wajima's Asaichi is filled with energetic voices and you can enjoy shopping of food and souvenir so you should go and experience it!
2016年07月08日
博多祇園山笠
今年はライオンズクラブ国際大会が福岡で開催され、それに合わせて「飾り山(かざりやま)」が1週間早くお披露目となった博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)。
福岡に夏を告げる熱いお祭りは毎年7月1日から始まり、福岡市内14箇所で飾り山が公開されます。
飾り山の飾りは博多人形師によって毎年作られます。
表(前側)と見送り(後側)はテーマが異なり、表には主に歴史上の人物が題材とされ、見送りには話題や童話など自由に選ばれる事が多いようです。
飾り山を見に行くことを「山誉め(やまほめ)」といい、毎年2週間で全てを見に行くよう心掛けています。
今年の博多駅博多口では表が「猛将幸村夏之陣(もうしょうゆきむらなつのじん)」、見送りは2009年以来2度目の登場「華丸・大吉のなんしようと?」です。
商業施設のキャナルシティ博多では表が「春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)」、見送りはサッカーアビスパ福岡のJ1残留を願って「蜂侍天下無双誉(はちざむらいてんかむそうのほまれ)」です。
ホテルニューオータニ博多前では表が「決闘巌流島(けっとうがんりゅうじま)」、見送りは映画公開中の「愛と勇気のアンパンマン」です。
オフィスビルのパピヨン24の前には千代流(ちよながれ)による飾り山があり、表は「真田日本一之兵(さなだひのもといちのつはもの)」、見送りは「蘭陵王(らんりょうおう)」です。
今年は特に人気大河ドラマ「真田丸」に関連する飾りが多いようですね。
歓楽街の中洲には中洲流(なかすながれ)による飾り山があり、表は「智略真田勇戦誉(ちりゃくさなだゆうせんのほまれ)」、見送りは「一休知恵競之妙(いっきゅうちえくらべのみょう)」です。
高さ約15メートル、重さ約2トンもある飾り山は、明治時代の近代化で増えた電線や路面電車の架線を切ってしまう問題があり、現在の舁き山(かきやま)、高さ約3メートル、重さ約1トンの大きさになりました。
こちらは中洲流の舁き山で、標題は金太郎さんの「坂田怪童丸(さかたかいどうまる)」です。
千代流、中洲流、東流(ひがしながれ)、西流(にしながれ)、恵比寿流(えびすながれ)、土居流(どいながれ)、大黒流(だいこくながれ)と7つの地区を「流(ながれ)」として区分し、自慢の舁き山(かきやま)でおよそ5キロを引き回るクライマックスの「追い山」は、7月15日の早朝4時59分にスタートします。
山の男達の「おいさっ!おいさっ!」という掛け声が響き渡るあの緊張感と迫力、無事走り終えた達成感と安堵感、直後に取り壊される「山崩し」では虚しさを感じ、いろいろな感情が朝の数時間で駆けめぐります。
山笠navi.
http://www.hakata-yamakasa.net/
福岡に夏を告げる熱いお祭りは毎年7月1日から始まり、福岡市内14箇所で飾り山が公開されます。
飾り山の飾りは博多人形師によって毎年作られます。
表(前側)と見送り(後側)はテーマが異なり、表には主に歴史上の人物が題材とされ、見送りには話題や童話など自由に選ばれる事が多いようです。
飾り山を見に行くことを「山誉め(やまほめ)」といい、毎年2週間で全てを見に行くよう心掛けています。
今年の博多駅博多口では表が「猛将幸村夏之陣(もうしょうゆきむらなつのじん)」、見送りは2009年以来2度目の登場「華丸・大吉のなんしようと?」です。
商業施設のキャナルシティ博多では表が「春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)」、見送りはサッカーアビスパ福岡のJ1残留を願って「蜂侍天下無双誉(はちざむらいてんかむそうのほまれ)」です。
ホテルニューオータニ博多前では表が「決闘巌流島(けっとうがんりゅうじま)」、見送りは映画公開中の「愛と勇気のアンパンマン」です。
オフィスビルのパピヨン24の前には千代流(ちよながれ)による飾り山があり、表は「真田日本一之兵(さなだひのもといちのつはもの)」、見送りは「蘭陵王(らんりょうおう)」です。
今年は特に人気大河ドラマ「真田丸」に関連する飾りが多いようですね。
歓楽街の中洲には中洲流(なかすながれ)による飾り山があり、表は「智略真田勇戦誉(ちりゃくさなだゆうせんのほまれ)」、見送りは「一休知恵競之妙(いっきゅうちえくらべのみょう)」です。
高さ約15メートル、重さ約2トンもある飾り山は、明治時代の近代化で増えた電線や路面電車の架線を切ってしまう問題があり、現在の舁き山(かきやま)、高さ約3メートル、重さ約1トンの大きさになりました。
こちらは中洲流の舁き山で、標題は金太郎さんの「坂田怪童丸(さかたかいどうまる)」です。
千代流、中洲流、東流(ひがしながれ)、西流(にしながれ)、恵比寿流(えびすながれ)、土居流(どいながれ)、大黒流(だいこくながれ)と7つの地区を「流(ながれ)」として区分し、自慢の舁き山(かきやま)でおよそ5キロを引き回るクライマックスの「追い山」は、7月15日の早朝4時59分にスタートします。
山の男達の「おいさっ!おいさっ!」という掛け声が響き渡るあの緊張感と迫力、無事走り終えた達成感と安堵感、直後に取り壊される「山崩し」では虚しさを感じ、いろいろな感情が朝の数時間で駆けめぐります。
山笠navi.
http://www.hakata-yamakasa.net/