2009年01月
2009年01月29日
インフルエンザ対策マスクってよくわからない

「新型インフルエンザ対策マスク」といって
色々な形や機能のマスクを売っていました。
お値段も1枚1,000円ぐらいで高かったり、
200円ぐらいだったりと様々・・・・・・
どれを買っていいのか迷ってしまいます

そこで

アスクルの「メディカル&ケア デリバリーサービス」の
カタログから、マスクを選んでみよーと
見ると、沢山のマスクが・・・・・・
またまたどれがいいかわからないので
アスクルお問い合わせセンターに聞いてみました

細菌のろ過効率を表すBFEの表示が90%以上のものがお薦めとの事。
アスクルでは、BFEの表示をしているので
それを参考にお好みの形体・サイズを選んでということでした

よかった、これで心おきなくマスクを選べます。
ちなみに、アスクルだと、ケース買いなら
1枚あたり9.3円からありました。
私的には、1人20〜25枚のマスクを備蓄推奨されているので、
アスクルからと薬局の1枚1000円くらいのと
それぞれ用意しようかなーと思いました

2009年01月26日
2009年01月23日
2009年01月21日
2009年01月20日
食糧備蓄
インフルエンザの疑惑を持ちながら元気になりました。
夜になると咳が止まらないので病院に行くと
インフルエンザが我が家近辺では大流行中とのこと
確かに外に出ると平日なのに子供が冷えピタ&マスクで昼間からいます。
移されないように自己防衛しないと危ないですね。
皆さんは鳥インフルエンザ対策をしていますか?
私も今まで「他人ごと」感覚でしたが、今回のようにインフルエンザにかかると気をつけていても防げないこともあるな〜と思いました。
鳥インフルエンザが流行したら、きっと学校・会社閉鎖となり外出は出来なくなりますよね
何かが起こってからでは怖いので、
これから2週間分くらいの食料備蓄をしようかと考えています
夜になると咳が止まらないので病院に行くと
インフルエンザが我が家近辺では大流行中とのこと

確かに外に出ると平日なのに子供が冷えピタ&マスクで昼間からいます。
移されないように自己防衛しないと危ないですね。
皆さんは鳥インフルエンザ対策をしていますか?
私も今まで「他人ごと」感覚でしたが、今回のようにインフルエンザにかかると気をつけていても防げないこともあるな〜と思いました。
鳥インフルエンザが流行したら、きっと学校・会社閉鎖となり外出は出来なくなりますよね

何かが起こってからでは怖いので、
これから2週間分くらいの食料備蓄をしようかと考えています

askulryoko at 13:35|Permalink│
2009年01月19日
最近の化粧品

昔ほどお肌がカサカサ、粉をふいたりしてません

ヒアルロン酸入りの化粧水がいいとか、
コエンザイムQ10入りがいいとか、
アルブチンが美白にいいとか、
多分、最近の化粧水にはすごく色々な成分が入ってるんだなーと
思いました。
そしたら、最近は美容のヒアルロン酸の注射もネットで買えて
自分で打てるというニュースが!!
ビックリ

でも、色々問題もあるみたいで、
自分で打つのはコワイ

痛そうだし、、、、、
私はせいぜい、パックぐらいまでにしておきます。
askulryoko at 11:57|Permalink│
2009年01月14日
インフルエンザか?
土曜日から風邪をひいています。
お昼過ぎから熱が出たので病院に行けずじまい・・・。
一緒に旅行していた友達が同時期に同じ症状の風邪をひいていました。
3連休をひたすら寝て過ごし、今はだいぶ楽になりましたが
もしかしてインフルエンザだったのかも
という疑惑が出てきました。
友達のお母様にもその風邪が移り病院へ行ったところインフルエンザだったそうです。
何も知らずに自力で直せるぐらいのインフルエンザで私は良かったのかな〜
お昼過ぎから熱が出たので病院に行けずじまい・・・。
一緒に旅行していた友達が同時期に同じ症状の風邪をひいていました。
3連休をひたすら寝て過ごし、今はだいぶ楽になりましたが
もしかしてインフルエンザだったのかも

友達のお母様にもその風邪が移り病院へ行ったところインフルエンザだったそうです。
何も知らずに自力で直せるぐらいのインフルエンザで私は良かったのかな〜

askulryoko at 16:57|Permalink│
2009年01月09日
謹賀新年
あけまして おめでとうございます
今年も菱幸産業一同、一致団結、がんばってまいります
どうぞ よろしくお願いいたします

**************************
さて、早速ですが今年はスタートから
大忙しで今に至っています。
人間だけでなく、FAX機までもが
正月ボケ

早速、リコーの皆さまに修理のお世話になりました。
リコーの皆さま、新年早々ありがとうございした

人間はといえば、初日はなんだかいつものペースが
つかめなかったものの、
今はバリバリやってます

来週からは、さらにバリバリがんばるぞー

askulryoko at 16:52|Permalink│
│本社オフィス(墨田区)