2022年05月23日
いろいろ色鉛筆
そういえば、この前のブログでぬり絵で懐かしんでいましたが、ぬり絵をするには色鉛筆が必要!!ということで、これまた商品探してみました!!


いろいろ種類ありますね!!やはり12色が定番です
よく使う色や好きな色が率先して短くなっていましたよね!!
そして憧れていたのが、36色などの多色入り!!

買ってもらった記憶もありますが、でも私の画力ではほとんどの色が使いこなせなくて持て余していた気がする
今なら使いこなせるかしら??
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!


いろいろ種類ありますね!!やはり12色が定番です

よく使う色や好きな色が率先して短くなっていましたよね!!
そして憧れていたのが、36色などの多色入り!!

買ってもらった記憶もありますが、でも私の画力ではほとんどの色が使いこなせなくて持て余していた気がする

今なら使いこなせるかしら??
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月20日
或る日のお散歩日記 秋葉原〜東京のブルックリン〜浅草へ
4月の下旬、まるで初夏のような日にお散歩してきました!!
秋葉原駅からスタートです

秋葉原駅もキレイになりましたよね!!(と言っても改装されたの20年近く前でしたね
)
UDXも立派な建物です!!

そのUDXのレストラン街でまずはランチです!!

前々から気になっていた熟成肉を食べたくて、
熟成肉とベルギークラフトビールのお店『ウルビアマン』さんへ

赤身肉牛ザブトンのグリルと、

四万十ポークのグリルです

旨みが凝縮され、それでいてジューシーなお肉たちでした
飲み物は、ワインも合うでしょうけど、今回はクラフトビールで!!


食後にコーヒーも頂き大満足なランチでした
さて、ランチの後はお散歩です!!
秋葉原の駅をヨドバシ方面へ東へ歩きます。

高架下をずーっと歩き浅草橋へ!!この高架下もたくさんお店があって見ていて楽しいんですよね!!

浅草橋に着いたら今度は北上します。
そして、今や『東京のブルックリン』との異名を持つおしゃれタウン蔵前へ向かいます!!
たくさんのカフェやクラフトジンのお店など魅力的なスポットがたくさんある中で、今回はファクトリー&カフェ蔵前『ダンデライオンチョコレート』さんへ!!

テレビでも何度も取り上げられているので、さすがに行列ができていますね!!

実は以前、真夏に通りかかったのですが、炎天下の中で行列に並ぶのに心が挫けたため、今回再トライです!!
カカオ豆の買い付けからチョコレート製造までを行うダンデライオンチョコレートは、サンフランシスコ発祥のお店。初の海外出店の場となったのが蔵前だそうです。
1階はチョコレートファクトリーとスタンド、2階はカフェとワークショップスペースを併設しています。製造工程を間近で見ながら、チョコレートドリンクやスイーツが楽しめます



お菓子を作っているところって見ていると楽しいですよね!!見入ってしまう!!
カフェスペースも開放感がありますね!!


5つのお菓子が楽しめる『シェフズテイスティング』をいただきました
今回はコーヒーでいただきましたが、クラフトビールやワインもありました!!アルコールでスイーツを楽しむのも大人な感じでいいですね!!

ショップもあるので帰りにお土産を買うのもいいですね!!
スイーツを堪能した後、また歩きます!!
と言っても蔵前から浅草まではさほど遠くないのですぐに到着!!

贅沢なランチとおいしいスイーツで楽しい休日を過ごせました!!
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
秋葉原駅からスタートです


秋葉原駅もキレイになりましたよね!!(と言っても改装されたの20年近く前でしたね

UDXも立派な建物です!!

そのUDXのレストラン街でまずはランチです!!

前々から気になっていた熟成肉を食べたくて、
熟成肉とベルギークラフトビールのお店『ウルビアマン』さんへ


赤身肉牛ザブトンのグリルと、

四万十ポークのグリルです


旨みが凝縮され、それでいてジューシーなお肉たちでした

飲み物は、ワインも合うでしょうけど、今回はクラフトビールで!!


食後にコーヒーも頂き大満足なランチでした

さて、ランチの後はお散歩です!!
秋葉原の駅をヨドバシ方面へ東へ歩きます。

高架下をずーっと歩き浅草橋へ!!この高架下もたくさんお店があって見ていて楽しいんですよね!!

浅草橋に着いたら今度は北上します。
そして、今や『東京のブルックリン』との異名を持つおしゃれタウン蔵前へ向かいます!!
たくさんのカフェやクラフトジンのお店など魅力的なスポットがたくさんある中で、今回はファクトリー&カフェ蔵前『ダンデライオンチョコレート』さんへ!!

テレビでも何度も取り上げられているので、さすがに行列ができていますね!!

実は以前、真夏に通りかかったのですが、炎天下の中で行列に並ぶのに心が挫けたため、今回再トライです!!
カカオ豆の買い付けからチョコレート製造までを行うダンデライオンチョコレートは、サンフランシスコ発祥のお店。初の海外出店の場となったのが蔵前だそうです。
1階はチョコレートファクトリーとスタンド、2階はカフェとワークショップスペースを併設しています。製造工程を間近で見ながら、チョコレートドリンクやスイーツが楽しめます




お菓子を作っているところって見ていると楽しいですよね!!見入ってしまう!!
カフェスペースも開放感がありますね!!


5つのお菓子が楽しめる『シェフズテイスティング』をいただきました

今回はコーヒーでいただきましたが、クラフトビールやワインもありました!!アルコールでスイーツを楽しむのも大人な感じでいいですね!!

ショップもあるので帰りにお土産を買うのもいいですね!!
スイーツを堪能した後、また歩きます!!
と言っても蔵前から浅草まではさほど遠くないのですぐに到着!!

贅沢なランチとおいしいスイーツで楽しい休日を過ごせました!!

👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月19日
西日本支店ブログ~博多OL通販物語〜更新しました!
「イタリアンランチ〜トラットリア ポルチェリーノ〜」

西日本オフィスから、美味しいガーリックの香りが漂ってきそうな記事が届きました
パスタが絶品というカフェ。

ぜひご覧ください!


西日本オフィスから、美味しいガーリックの香りが漂ってきそうな記事が届きました

パスタが絶品というカフェ。




通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月18日
弘前 帰省日記 〜加藤酒店で角打ち〜
私の実家から弘前公園に行く途中に、『加藤酒店』があります。
そこで角打ちが出来るらしく
と言っても、今回父から聞いて初めて知ったのですが
弘前公園まで歩いて行く途中に立ち寄ってみました!!

地元青森県のお酒はもちろん、全国の珍しいお酒もいろいろありました!!
日本酒の自販機みたいな機械で、何種類か試飲できます。
レジで先にお金をお支払すると、『津軽びいどろ』の器や徳利を借してくださいます。おしゃれ

この日は3種類試しました
お酒を購入しお店の奥へ行くと、おちょこも数種類の津軽びいどろの中から選べます!!
3人で日本酒を3合なので、まあまあな量ですよね、普通にお店で飲むのと変わらない
そしたら父が、「喉が渇いた、ビールが飲みたい」と言い出しまして。(でしょうに、こんなに日本酒飲んでたら喉も乾くでしょうに)と思いながら、ビールを購入しに行きました!!
私も何を血迷ったのか、350mlを一人1本購入してしまいまして
角打ちで軽くなのだから1〜2本を3人で試飲でいいものをなぜか3本も
案の定父に「こんなに買ってきたの?」と言われましたが、(そもそも日本酒の段階でまあまあな量だよね)と思いながら缶をプシュっと、またびいどろのグラスをお借りして注ぎます

このクラフトビールは3本とも同じ工房のビールです!!
アメリカ出身のギャレス・バーンズさんが弘前に移住して作っているそうです!!どれも美味しかったですが、私は真ん中のビールがお気に入りでした
お手洗いにもちょっとした感動が!!女性の方の壁紙が『こぎん刺し』の柄になっているでいはないですか!!私も子供の頃にやりましよ

美味しいお酒を取り揃え、『津軽びいどろ』に『こぎん刺し』と伝統工芸も取り入れ、おしゃれで落ち着いた空間で贅沢なひと時を。弘前にお立ち寄りの際はぜひ遊びに行ってみてください!!
少々飲みすぎた気もしますが、良いお酒だったからか、旅の高揚感からなのか、さほど酔わずに足取り軽く弘前公園へ向かいました!!
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
そこで角打ちが出来るらしく

と言っても、今回父から聞いて初めて知ったのですが

弘前公園まで歩いて行く途中に立ち寄ってみました!!

地元青森県のお酒はもちろん、全国の珍しいお酒もいろいろありました!!
日本酒の自販機みたいな機械で、何種類か試飲できます。
レジで先にお金をお支払すると、『津軽びいどろ』の器や徳利を借してくださいます。おしゃれ


この日は3種類試しました

お酒を購入しお店の奥へ行くと、おちょこも数種類の津軽びいどろの中から選べます!!
3人で日本酒を3合なので、まあまあな量ですよね、普通にお店で飲むのと変わらない

そしたら父が、「喉が渇いた、ビールが飲みたい」と言い出しまして。(でしょうに、こんなに日本酒飲んでたら喉も乾くでしょうに)と思いながら、ビールを購入しに行きました!!
私も何を血迷ったのか、350mlを一人1本購入してしまいまして


案の定父に「こんなに買ってきたの?」と言われましたが、(そもそも日本酒の段階でまあまあな量だよね)と思いながら缶をプシュっと、またびいどろのグラスをお借りして注ぎます


このクラフトビールは3本とも同じ工房のビールです!!
アメリカ出身のギャレス・バーンズさんが弘前に移住して作っているそうです!!どれも美味しかったですが、私は真ん中のビールがお気に入りでした

お手洗いにもちょっとした感動が!!女性の方の壁紙が『こぎん刺し』の柄になっているでいはないですか!!私も子供の頃にやりましよ


美味しいお酒を取り揃え、『津軽びいどろ』に『こぎん刺し』と伝統工芸も取り入れ、おしゃれで落ち着いた空間で贅沢なひと時を。弘前にお立ち寄りの際はぜひ遊びに行ってみてください!!
少々飲みすぎた気もしますが、良いお酒だったからか、旅の高揚感からなのか、さほど酔わずに足取り軽く弘前公園へ向かいました!!
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月16日
アスクルでエコでおしゃれなランチボックス/フードボックスご紹介

(アスクルより抜粋)
最近はレストランや惣菜店でのお持ち帰りが色々な種類や商品があり、
働く主婦としてはありがたいです。
ただ、やはり容器のゴミが多いのは気になっています。
そんな時、自然に優しく、見た目にもおしゃれな容器だったら、嬉しいです。
アスクルではさとうきび(バガス)素材の環境に配慮した素材でできた容器や
紙製容器など各種ご用意しています。ぜひ一度ご覧ください。
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月13日
アスクルならスプーンやフォークなどのカラトリーもエコな木製をご用意
最近はプラスチックの削減などが求められています。
フォークやスプーンなどのカラトリーにも木製のものがあるのをご存じですか?
レストランのテイクアウトなどを頼むと見かかけることも多くなってきました。
今回は、アスクルでご紹介の木製カラトリーをご紹介いたします。(アスクルより抜粋)


👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
フォークやスプーンなどのカラトリーにも木製のものがあるのをご存じですか?
レストランのテイクアウトなどを頼むと見かかけることも多くなってきました。
今回は、アスクルでご紹介の木製カラトリーをご紹介いたします。(アスクルより抜粋)


👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月12日
西日本支店ブログ~博多OL通販物語〜更新しました!
「大自然!平尾台☆」

自然たっぷりの「ソラランド平尾台 平尾台自然の郷」の紹介です。
これからのシーズン、遊びに行ってみたいですね!!

ぜひご覧ください!


自然たっぷりの「ソラランド平尾台 平尾台自然の郷」の紹介です。
これからのシーズン、遊びに行ってみたいですね!!




通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月11日
弘前 帰省日記 〜弘前公園〜
今年のゴーデンウィークは、青森県弘前市へ2年振りの帰省をしてきました!!
昔はゴールデンウィークに桜の満開がドンピシャでしたが、最近は4月の中旬でソメイヨシノが終わってしまうようです
とは言え、ソメイヨシノ以外の桜はちょうど満開だったり、散り始めだったりでなかなか楽しめましたよ

弘前公園に行く時は、大体いつも追手門から入ります。
その追手門が現在改装中で、建築の柵などで囲われて見られなくなっていました
お城の石垣の工事も現在進行中でしたので、まだまだ本来の姿は見られなさそうですね。
弘前市のマスコットキャラクター『たか丸くん』も改装のお手伝いをしているようですね!!


追手門から公園に入ると、枝垂桜がお出迎えしてくれます!!

さらに奥へ進むと、数種類の八重桜が!!




濃いピンクの八重桜は、『関山桜〈カンザンザクラ〉』というそうです!!トンネルになっている場所もあり、とてもキレイでしたよ
そしてそして、もしもソメイヨシノが満開だったらおすすめな場所が!!

二の丸南門付近にあるハートです
こんなにくっきり見えるんですね!!
ソメイヨシノが満開だったらピンクのハートになりますね
そして私が大好きな桜のトンネル!!

弘前城の西側にある桜のトンネルは、約400mも続く長いトンネルです!!桜の木が低い位置にあって臨場感がすごいんです
次はなんとかソメイヨシノ満開の時期に行きたいですね!!
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
昔はゴールデンウィークに桜の満開がドンピシャでしたが、最近は4月の中旬でソメイヨシノが終わってしまうようです

とは言え、ソメイヨシノ以外の桜はちょうど満開だったり、散り始めだったりでなかなか楽しめましたよ


弘前公園に行く時は、大体いつも追手門から入ります。
その追手門が現在改装中で、建築の柵などで囲われて見られなくなっていました

お城の石垣の工事も現在進行中でしたので、まだまだ本来の姿は見られなさそうですね。
弘前市のマスコットキャラクター『たか丸くん』も改装のお手伝いをしているようですね!!


追手門から公園に入ると、枝垂桜がお出迎えしてくれます!!

さらに奥へ進むと、数種類の八重桜が!!




濃いピンクの八重桜は、『関山桜〈カンザンザクラ〉』というそうです!!トンネルになっている場所もあり、とてもキレイでしたよ

そしてそして、もしもソメイヨシノが満開だったらおすすめな場所が!!

二の丸南門付近にあるハートです

ソメイヨシノが満開だったらピンクのハートになりますね

そして私が大好きな桜のトンネル!!

弘前城の西側にある桜のトンネルは、約400mも続く長いトンネルです!!桜の木が低い位置にあって臨場感がすごいんです

次はなんとかソメイヨシノ満開の時期に行きたいですね!!
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月10日
西日本支店ブログ~博多OL通販物語〜更新しました!
「
北九州 河内藤園 」

北九州八幡東区の河内藤園は過去
「日本の最も美しい場所31選」に選出されたこともある絶景スポットだそうです。
また、藤だけではなく秋の紅葉もとても綺麗とのことでした!

ぜひご覧ください!



北九州八幡東区の河内藤園は過去
「日本の最も美しい場所31選」に選出されたこともある絶景スポットだそうです。
また、藤だけではなく秋の紅葉もとても綺麗とのことでした!




通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
2022年05月09日
自分好みの「押し色はんこ」作ってみませんか!

「押し活」
自分のお気に入りのアイドルやキャラクター等の「推し」を応援する活動のこと。
そんな押しの色を身近で使っている物に取り入れて楽しむ方が増えているそう。
パプリのオーダーメイドのはんこなら、お好きな名前で作れるのはもちろん、
本体色や書体・インキ色、レイアウトなどにこだわって自分だけの推し活グッズが作れます!
こだわりポイント

本体色にあなたの推しの色を選んでみましょう。
こだわりポイント

既製品と違って、細部までこだわれるのはオーダーメイドだからできる!
推しのイメージに合わせて書体、メンバーカラーに合わせてインキ色を選べば
より推しの概念に近いはんこを作れます。
こだわりポイント

自分だけの好きな名前で作成しましょう。
こだわりポイント

ネーム印の他にもはんこの種類はたくさん!
自由編集機能を駆使して、お仕事用と思われがちなはんこも
あなたのアイディア次第で究極のオリジナル推し活グッズに生まれ変わる!
仕事で使うはんこをひっそりと押し色にする・・・
毎日の仕事にも楽しみができそうですよね!
👇商品が気になったら、まずはアスクルに登録(無料)をどうぞ!
通販サイトASKUL・アスクル無料カタログ担当
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。
菱幸産業株式会社
オフィスに必要な事務用品から生活消耗品、作業・研究用品まで幅広い品揃え。
工事現場や医療現場で必要なプロ商材の取り扱いも、納得できるラインナップ。
商品検索&最新無料カタログはこちら!*ご登録からお進みください。