2018年07月05日
豆皿で中華
中華料理は美味しいけど量が多い、あれもこれも食べてみたいなら大人数で行かないと...と、常日頃思っていました。
そんな私の夢を叶えてくれた中華料理店を六本松の近くで発見!
小皿よりも小さな「豆皿」で少しずつ、たくさん、好きなものを、好きなだけ提供することがコンセプトのお店で、その名も『豆皿中華Q(マメザラチュウカ キュー)』。

中華料理店ではあまり見かけない小さめのお皿に山盛り入ってます。
麻婆豆腐は四川風と中国一辛いと言われる湖南風の二種類があります。

こちらは四川風の成都マーボードーフです。
花椒がきいててかなりシビレました。
手前のよだれ鶏にもシビレるソースがかかっています。
ザーサイの浅漬とビールで舌を落ち着かせなければ食べられなくなるほどです。

ゆでピーナッツ、青菜炒めも少しずつです。


酢豚に関しては1個だけです!

しかも中には驚きの食材が...一口でいくと熱々の何かが飛び出しますのでご注意ください。
最後のシメにと頼んだ汁なし担担麺はとても辛かったので、卵のスープを一緒に頂きました。

少人数で結構な種類を食べることができました。

<豆皿中華Q>
住所:福岡県福岡市中央区谷1-13-20
電話:092-791-4683
営業時間:17:00〜0:00
そんな私の夢を叶えてくれた中華料理店を六本松の近くで発見!
小皿よりも小さな「豆皿」で少しずつ、たくさん、好きなものを、好きなだけ提供することがコンセプトのお店で、その名も『豆皿中華Q(マメザラチュウカ キュー)』。

中華料理店ではあまり見かけない小さめのお皿に山盛り入ってます。
麻婆豆腐は四川風と中国一辛いと言われる湖南風の二種類があります。

こちらは四川風の成都マーボードーフです。
花椒がきいててかなりシビレました。
手前のよだれ鶏にもシビレるソースがかかっています。
ザーサイの浅漬とビールで舌を落ち着かせなければ食べられなくなるほどです。

ゆでピーナッツ、青菜炒めも少しずつです。


酢豚に関しては1個だけです!

しかも中には驚きの食材が...一口でいくと熱々の何かが飛び出しますのでご注意ください。
最後のシメにと頼んだ汁なし担担麺はとても辛かったので、卵のスープを一緒に頂きました。

少人数で結構な種類を食べることができました。

<豆皿中華Q>
住所:福岡県福岡市中央区谷1-13-20
電話:092-791-4683
営業時間:17:00〜0:00
askulryoko at 16:06│Comments(0)│
│西日本支店 九州(福岡県)