2016年01月

2016年01月29日

ふくを食べに唐戸市場へ

九州と本州をつなげる関門橋からすぐの山口県には、漁師さんが直接魚を販売している唐戸市場があります。
IMG_4714
IMG_4711

下関では福にあやかりふぐのことを「ふく」と呼びます。
IMG_4706
お昼時だったので卸売場は静かですが、ふくのお店は開いていました。
IMG_4703
ふくだけではありません。鮮度を味わうならお寿司!一貫100円からです。
IMG_4700
IMG_4697
トレーとトングを渡され、勢いで取りすぎてしまいます。
こんなに脂がのったエンガワは初めて!と感動し、おかわりまでしてしまいました。

こちらはふくの唐揚げとふく汁です。市場の中は寒いので身体が温まります。
IMG_4694

お土産は魚肉ソーセージに鯨肉が入った「レトロソーセージ」。焼いた方が美味しいです。
IMG_4710

それと大好評だったのが辛子マヨネーズ味の「ふぐ煎餅」!!(「ふく」じゃない…笑)
これは絶対に喜ばれます。
IMG_4731

下関駅にもお土産屋さんはありますが、唐戸市場で買う方が安いです。

近くの亀山八幡宮には「世界一のふくの像」が建造されていて、9月には豊漁・航海安全を祈願して「秋のふく祭」が開催されるそうです。
IMG_4692

博多駅から小倉駅までJRで約40分、乗り換えて下関駅まで約15分、バス唐戸市場まで約10分と小旅行気分で行きましたが、平日なら混まないので博多駅から直行の高速バスが良いそうです。
週末には「活きいき馬関街(ばかんがい)」という飲食イベントが開催されていて、日帰りで行ける満喫スポットです。

唐戸市場のウェブサイト: http://www.karatoichiba.com/




askulryoko at 11:00|PermalinkComments(0) 西日本支店 九州(福岡県) 

2016年01月28日

向じま 志”満ん草餅

今日は社長からのお土産で向じま 志”満ん草餅を頂きました

草餅は、あんこ無、あんこ有があり、あん無のほうにはきなこと白みつをかけて頂きました。

かおりがとってもよく、やわらかいお餅で食べやすかったので4つも食べちゃいました

IMG_2392



向じま 志”満ん草餅

〒131-0034
東京都墨田区堤通1-5-9
TEL 03-3611-6831
FAX 03-3611-6831
定休日 :毎週水曜日
営業時間:午前9時〜午後5時
(但し、商品無くなり次第閉店)
http://jimankusamoti.com/

askulryoko at 15:08|PermalinkComments(0)

2016年01月27日

忙しい時には!「魚がし日本一」の海鮮丼テイクアウト

仕事が立て込んでいる日、さっと短時間で、でもしっかりとお昼を食べたい、ということはないでしょうか。

私はそんな時、江戸前寿司屋「魚がし日本一」の海鮮丼を選びます。

港オフィスの近くにある汐留ビルディングの1,2階はレストラン街になっています。
お昼時には店の前でお弁当を売り出すレストランも多く、大変便利です。

今回ご紹介する魚がしも、お店の前でテイクアウトの海鮮丼を売り出しています。
IMG_20160122_111036
だいたい平日の11時ごろから、こんなふうに売り出しています。
既にビニール袋に入った状態ですし、ワンコインの海鮮丼も多いためお釣りの面倒もなく、スピーディーに購入できます。早い時間に行くと空いていて、種類も多く残っているのでおすすめです。

今回はサーモンネギトロ丼(500円)にしました。
IMG_20160122_112053
醤油をざっとかけてご飯と一緒に頬張ると、お寿司屋さんらしいきちんとした味に、午後も頑張ろう!という気持ちになれます。

500円〜600円という低価格にも関わらず、お手拭きや醤油皿をつけてくれるところも有り難いですね。わさびを醤油に溶かしてからかける派の人も安心です。
IMG_20160122_112158

忙しい時にさっと買えてさっと食べられる海鮮丼、お近くの方はぜひお試しください!

<魚がし日本一 ハマサイト店>
http://www.uogashi-nihonichi.com/hamasite/


askulryoko at 09:00|PermalinkComments(0) 港オフィス(東京都港区) 

2016年01月26日

亀戸天神社で鷽替神事

総武線錦糸町駅、亀戸駅からともに徒歩15分ほどのところにある亀戸天神社
にて鷽替神事が毎年1月24日.25日に行われます。

「鷽うそ替え」の神事は、木彫りの鷽を天満社で取り替えるというお祭りで、
俗説には、昨日の凶をも嘘にして、当年の吉に取り替えるためといい、また1年中に話した嘘を鷽に託して神前に納め、罪を償うという信仰からきているともいわれているそうです。

IMG_2369

サイズもいくつかあり、大きいものは人気があるようでした、鷽がすべて飛び立つ(売れてしまったら)終わりの様です。
IMG_2368

ご朱印も頂きました
IMG_2371


最近寒さが増しましたが梅の花が咲き始めていました。
IMG_2345

http://kameidotenjin.or.jp/
亀戸天神社
〒136-0071東京都江東区亀戸3丁目6番1号
TEL : 03-3681-0010 FAX : 03-3638-0025




askulryoko at 10:00|PermalinkComments(0) 本社オフィス(墨田区) 

2016年01月24日

鷽替神事

今日と明日は亀戸にあります亀戸天神の鷽替神事。

ダメもとでちょっと顔を出してみたら蔵前橋通りまでずらり……

image


こりゃダメだ。という事で今日は早々に退散。明日も行われるのですが無くなり次第終了なのでどうなることか?
image


その前に鷽替神事って何ですか?

ボロが出るとまずいので亀戸天神より頂いてきました資料を添付しますのでそれを見て下さい。

image


私が亀戸天神に着いたのがお昼時。
image


それでも列は向かって左側にびっしり。その列が蔵前橋通りと続き……

これじゃあ、何時間待つんだろう?

それだけ、これに頼る意味があるんだなあ〜。私もできれば欲しかったが……明日もあることだし明日は平日。

会社からは目と鼻の先。

image


image


梅も咲き始めこれはこれでまた楽しい。
image


亀戸天神から東京スカイツリーは本当に近いのでスカイツリーに明日、来る予定が入っている皆様、明日も亀戸天神にて鷽替神事が行われておりますのでちょっと足を伸ばしてみてはいかがでしょう。
image


結局、数量に限定のないストラップに願いをかけてみるか?いやいや、明日、再チャレンジ

askulryoko at 23:44|PermalinkComments(0)

東京でオシャレなカフェ探し

本日は東京のオシャレなカフェをご紹介!
先日行ったカフェなのですが・・・

調べたとことろ、札幌大阪博多にもありました。

IMG_3521

ブルックリンパーラーです。
http://www.brooklynparlor.co.jp/shinjuku/

東京には新宿にあり、マルイアネックスの地下1階です。
新宿駅より、新宿3丁目駅からすぐです。

ブルーノートジャパンがプロデュースする、ブルックリンパーラーは
やはり音楽♪そして本、食という要素が融合した空間。
ニューヨークのブルックリンがテーマのようなのですが、とてもオシャレな空間。


IMG_3512



本が沢山。


IMG_8128


観葉植物や雑貨などもたくさん置いていて、雑貨は実際購入することができます。

IMG_8130

軽食を食べることもできるのですが、
食事にというよりも、食事の後のカフェ、もう少しお酒を、といったイメージでした。

ハンバーガーやサンドウィッチ、
アパタイザーやサラダなども色々ありました。

こちらははやりのコンブチャードリンク。
疲れに効く、デトックスなど美容にも良いそうで日本でも人気が出てきているようです。

IMG_8138

こんなところで女子会などするんでしょうね!
ゆっくりするなら、ソファ席を予約してもいいかもしれません。
私たちは金曜日の夜20時ころに行って15分くらい待ち時間があり席も狭い席でした。

本は2500冊ほどあるようで、一人で来ている人もいました。

様々なイベントなどもやっているようです。


今度はランチなどに来てみたいです♪

これからもカフェなどご紹介していきます。

askulryoko at 20:27|PermalinkComments(0) 東京ベイ有明オフィス (江東区) 

2016年01月22日

LAST・再春館イルミネーション

1993年に始まった再春館イルミネーション。

クリスマスの時期には再春館製薬所がある熊本県のみならず、九州中からたくさんの人が押し寄せます。
しかし!2015年のクリスマスをもって終了してしまいました。

クリスマスの時期はとっくに終わってしまいましたが、最後の煌きを是非ご紹介させてください。

トンネル
人気の秘密は、10万坪の敷地に飾り付けられた美しいイルミネーションをドライブスルーで楽しむことが出来るところにあります。
イルミネーションは見たい!でも、寒いのは嫌だというわがままを満たしてくれるのです。
小さなお子様や長時間夜風にあたるのはちょっとというご年配の方への配慮もなされています。完璧です。

あまりに多い来場数のため、車のナンバーの偶数・奇数によって規制が行われています。
私が行ったときは、渋滞緩和の為に公共施設に一旦集まってから、再春館を目指す流れでした。

入口
ツリーと満月
ツリーwith満月
マーメイド
アリエル
シンデレラ城とガラスの靴
お城withガラスの靴
かぼちゃの馬車
馬車

親子サファリゾーンでは、たくさんの動物たちが出迎えてくれます。
キリン


象


アリエルとクジラ

出口のところには、写真撮影スポットがあります。
ハート

22年間で100万人を楽しませてくれたイルミネーション。

その間には、プロポーズをして幸せになったカップルもいたといいます。
いくつになっても夢のような場所や感動は、心を幸せいっぱいにしてくれますね♡

askulryoko at 13:39|PermalinkComments(0) 西日本支店 九州(福岡県) 

2016年01月21日

ダブルスカイツリー

墨田の本社近くにあるとあるオフィス。

いつもは明るい時間にしか見てなかった東京スカイツリーが夜に見ると…

明るい時間に見るとこんな近くにスカイツリーがあるのかと言う印象だが…暗い時間帯に見るとなんとスカイツリーが二つ見えるんです。

これが、その写真。





askulryoko at 19:02|PermalinkComments(0)

2016年01月20日

梅花亭のレモン大福

今回ご紹介させていただくのは、梅花亭のレモン大福です。

梅花亭は1935年(昭和10年)に亀戸で創業し、戦後池袋に移転し営業していましたが、2008年に神楽坂に本店を移しています。
IMG_20160116_133830
現在のお店はこじんまりした趣のある外観です。


自分用に一つのみ購入したのですが、こんなふうに梅の柄のついた小袋にいれてくれました。
IMG_20160116_153504


原材料は、宮崎県産餅米・北海道産小豆・砂糖・食塩・国産レモンのみ。
保存料が入っていないため消費期限は当日中です。
IMG_20160116_153741
見た目は普通の大福ですが、お餅にレモンが入っているため、さっぱりとしています。
といってもレモンの味は主張し過ぎない程度なので、こっくりとしたこしあんの味も十分に楽しめます。

私は基本的に食べ物には保守的で、変わり種商品はあまり手を出さないほうなのですが、このさっぱり具合とこっくり具合が絶妙なので、つい購入してしまうのです。
IMG_20160116_155051
和菓子にはやはり日本茶。至福のひとときです。

<梅花亭>
http://www.baikatei.co.jp/index.html


askulryoko at 09:00|PermalinkComments(0) 港オフィス(東京都港区) 

2016年01月18日

東京で登山〜高尾山〜

なんと今日は東京は雪です。

今朝は、
雪で立ち往生する車のタイヤのふかし音で目が覚めました。

窓の外を見ると雪景色。

私の家の前は10cm以上積もり、通勤時の電車のダイヤ乱れが大変でした。


週末はあんなに晴れてたのに…

週末は東京で登山ができる、高尾山へ行ってきました。
http://www.takaotozan.co.jp/index.htm

写真 2016-01-16 14 02 55

八王子市にある、標高600mの山です。
都心から約1時間。

計画立てず、ふらっと午後に行ってきたので、
登山のコースは色々あるんですが、

all_course_2014

登山するとなるとやはり1時間半程かかってしまうので、今回は登山を諦め
麓の方にあるお土産屋さんなどを巡り情報収集して帰ってきました。

写真 2016-01-16 13 51 09

食べ歩きできるお店も沢山で、
私のオススメはこちら。

写真 2016-01-16 13 57 10

お団子なんですが、みたらし風の味で
おもち自体にしっかりと味がついていてとっても美味しいです。

1個300円、串を返すと10円バックがあります。

もちろん資源の為にも返却。


あとはお煎餅屋さん、お饅頭屋さん、
蕎麦屋さんなどが立ち並び、
ご飯にはこまりません!

写真 2016-01-16 13 52 43

写真 2016-01-16 13 52 27

写真 2016-01-16 13 52 20

写真 2016-01-16 13 52 13

写真 2016-01-16 13 52 07


ケーブルカーやリフトなどもあるので、高齢者の方や子供も楽しめます。
登山だけでなく景色を見に来る方もたくさんいるようです。

写真 2016-01-16 14 03 24

写真 2016-01-16 14 03 14

写真 2016-01-16 14 03 41


季節は冬、にも関わらずお客さんは沢山でした。
1月の中旬に登山ができる山なんてなかなかないですよね!

冬の運動不足にオススメです。

少しだけ(30分くらい)登山もしました。

写真 2016-01-16 14 23 45

写真 2016-01-16 14 23 39


askulryoko at 09:21|PermalinkComments(0) 東京ベイ有明オフィス (江東区)